お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/10/17    11月行事予定をアップしました。

2025/10/17    10月参観日へのご来校ありがとうございました。PTA合同避難訓練・防災研修があり、学びを深めました。

2025/10/02  令和7年度 鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(宿直補助職員) 採用試験募集案内をアップしました。

        

          

学校トピックス

1年 食品衛生の様子

2020年10月26日 13時19分

食品衛生コースでは、パン製造を通して食品製造や衛生に関する知識や技術を身につけ、できるようになるための勉強をしています。

9月14日~11月9日までは、1年5組の生徒が食品衛生コースで学習しています。
実習を繰り返し、衛生に気を付けたり、時間や手順を意識したりして作業する力がついてきました。
異物混入がないようにしっかりと手洗いや身支度をしたり、実習室の掃除を隅々まで行ったりしています。


10月21日は特別非常勤講師にプチパン成形の手順の指導を受けました。
しっかりとガス抜きをすること、生地をしっかりと閉じることなど、大切なポイントを確認しました。
次回の実習では、あんパンの成形方法を学びます。いろいろなパンの成形方法を身につけてほしいと思います。