福祉環境美化委員会の活動

2019年5月10日 13時36分
委員会活動

福祉環境美化委員会は、4月19日(金)に1回目の委員会を行いました。

最初に、これからの活動のながれの説明をうけた後、委員会ホワイトボードの
場所の確認、学校正面玄関の花壇の整備を行いました。



意欲的に活動し、学校の前の花壇も美しくなりました。

4月25日(木)は2回目の活動でした。この日は26日の「琴レク」の活動の
話し合いをし、委員会の目標決定をした後、「琴レク」の準備と「みどりの
羽根、募金活動」の2担当に分かれて活動しました。

目標は佐伯委員長が提案し、3つの目標を決定しました。また、「琴レク」の担当
種目、募金の担当者と担当日も決めることができました。


「みどりの募金」の活動の様子です(5月9日朝)。活動は5月15日(水)まで
行い、次回5月20日(月)の委員会にて募金を集計する予定です。

visitors 𝟚𝟚𝟙𝟜𝟟𝟛
今日 𝟙𝟙
昨日 𝟚𝟡