3年農業 チュウブYAJINスタジアムでの実習
2019年10月18日 14時47分10月17日(木)3年農業コースは、米子市安倍のチュウブYAJINスタジアムへ
校外実習に出かけました。地域密着型職業教育推進事業の一環であり、スタジアムの
環境整備活動を現地にて行います。
午前中は、スタジアムから100mほど離れたエリアの芝農園の環境整備を行いま
した。主に芝外周の草除去が作業です。
このエリアの芝は、刈り取られ、県内外の施設等に出荷されます。
午後からはYAJINスタジアム内部(ピッチ)の草除去作業です。10月20日(日)
に公式戦が予定されており、会場の広告パネルなどを設置されるスタッフの方
もおられました。
7・8月の実習に比べれば、涼しく作業がしやすい1日でした。活動の中では
生徒個々の課題も見つかりました。
YAJINスタジアムでの実習もあと11月に1回です。課題が達成できるように取り
組んでいきたいです。