新着・更新状況と連絡事項

新着・更新状況と連絡事項

日誌

壮行会

2023年5月26日 13時42分

本日、壮行会が行われました。

それぞれの部活動の代表者が、大会や演奏会に向けて意気込みや、支えてくださる方々への感謝の気持ちを述べました。

壮行会も4年振りに全校生徒が集い、対面で行うことができました。

これまでの練習の成果を存分に発揮し、皆さんが活躍することを期待しています!!

壮行会1壮行会2壮行会3

生徒大会

2023年5月9日 15時56分

令和4年度の会計報告、活動報告、後期生徒会の退任、令和5年度の前期生徒会の就任を行いました。

昨年度後期生徒会長の山本さんから、前期生徒会長の大塚さんにバトンが渡されました。

今期の執行部はたくさんの立候補があり、生徒会活動に積極的に参画したい生徒が多くみられます!

よりよい境高になるよう、生徒同士協力して活動していきましょう!

生徒大会3生徒大会5生徒大会4

自己理解・他者理解のための講習・研修

2023年5月1日 14時56分

1年次生に向けて、臨床発達心理士の難波さんをお招きし、自己理解・他者理解からはじめるインクルーシブ教育に関する講習会を行いました。

生徒達は、聴くだけでなく問いかけに応えながら、自分の考えを整理していました。

平等な援助から公平な援助へ、障害のあるなしにかかわらず、困っている人に手を差し伸べられる勇気を持ってほしいという難波さんからのメッセージを真剣に受け止めていました。

多様な生き方が認められる社会の実現のために、自分たちに何ができるのか、自己理解・他者理解を通してじっくり考えていきましょう。

自己理解自己理解・他者理解自己理解・他者理解2

避難訓練

2023年4月25日 15時52分

震度6の地震を想定した避難訓練が行われました。

雨が降っていたため体育館への集合となり、道の混雑などから集合までに時間を要しました。

消防署の方から避難の心得「おはしもち」やハザードマップの活用と併せて講評をいただきました。

訓練だからと怠ることなく、万が一に備えていきましょう!

訓練訓練2

前期生徒会選挙

2023年4月24日 17時00分

令和5年度 前期生徒会長・副会長選挙が行われました。

立候補者は生徒の前で演説をすることができ、それぞれの想いや熱意を伝えていました。

新生徒会長・副会長を中心に境高等学校をよりよくしていきましょう。

選挙選挙2