【学校説明会(6.6)】
2025年6月6日 16時45分本校で校長をしております中谷と申します。本日はご参加いただき、まことにありがとうございます。
この会は、本人、保護者の皆様はもとより、関係の皆様に本校をよりよく知っていただき、子どもたちの就学支援・進路指導等の充実、もっと言えば子どもたちのニーズに適した学びの場の検討に役立てていただきたい、そんな思いで開催しております。5月に1回目を開催し、本日が2回目の開催となりますが、1回目と合わせましても、本当に多くの方にご参加いただき、大変ありがたく感じているところです。
本校では、学校教育目標として、サブタイトルを「『○○したい』と主体的に生きる姿を求めて」としています。本校の子どもたちは、その障がいが故に、どうしても、いろんなことに対して受け身となりがちな傾向があります。そんな子どもたちが、「学びたい」「やってみたい」「伝えたい」「働きたい」「人の役に立ちたい」そして、「生きたい」。そういったさまざまなことに、主体的に関わろうとする姿を大事にしていきたいと思っています。なので、本校に入学、転学してくる子どもたちにも、小さなお子さんには難しいかもしれませんが、ぜひ「鳥養で○○したい」、本人がそう考えて、この鳥養に夢や希望を持って入学してきてほしいと願っているところです。本日は保護者の皆様や本人さんも参加していただいています。ぜひ、この機会に、本校をより正しく知っていただき、自分は、あるいは、お子さんは、学校で「何をしたいのか」、「どんな力をつけたいのか」、そして、その思いにあった学びの場はどこなのか、そう考えていくきっかけとしていただければ幸いです。短い時間ですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。