ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

新着情報

八頭中日誌

第2回学校保健委員会を開催しました

2018年2月15日 15時16分
今日の出来事

 本日午後、本校会議室に於いて、本年度2回目となる「学校保健委員会」を開催しました。
 参加者は、岸本学校医、谷口学校歯科医(欠席)、西村学校薬剤師、教育委員会から西田指導主事、給食センターから東郷栄養教諭、保健センターから岸本保健師、そして安部会長を始めPTA役員の皆様と学校の教員です。
 保健指導に関する学校の取り組みや生徒の体力面・健康面の状況を報告したあと参加者の皆様からご質問やご意見をいただいて協議をし、最後に岸本先生、西村先生から指導助言をいただきました。
 開校3年目を終えようとしている八頭中学校の状況は、欠席者や早退者、保健室利用者が減少傾向にあり学校全体が落ち着いてきている反面、新体力テストでは下降傾向にある項目が多いことが報告されました。
 参加者の皆様から、様々なご意見をいただき、お二人の先生からも貴重なご助言をいただき、とても有意義な会となりました。来年度に向けて、保護者の皆様や小学校と一層連携し、今以上に心身共に健やかな八頭中生を育成することができるよう、学校を挙げて頑張ります。お忙しい中ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 

3校時の2年生の授業の様子です!

2018年2月15日 12時48分
今日の出来事

 今日は、少しだけ寒さも和らぎ、過ごしやすい一日となりました。
 3校時の2年生の授業を覗いてみました。
【1組・音楽】
 オペラと歌舞伎の音楽を鑑賞して、その感想を書き、班の中で紹介をし合って、オペラか歌舞伎の紹介文を考えていました。以前にも紹介しましたが、音楽の学習に「和」の要素は必須です。
  
【2組・美術】
 スケッチブックに思い思いのデザイン画を描いていました(もしかしたら何か統一のテーマがあるのかもしれません)。柔道着を描く生徒もいれば野球ボールを描く生徒もいて・・・。やっぱり生徒の中で部活動は重要のようです。
  
【3組・理科】
 購入していただいたばかりの生徒用タブレットを使って、班ごとにPowerPointで気象に関するプレゼンを作成していました。このプレゼンは明日の参観日の授業の中で保護者の皆様に見ていただくそうです。「使い初め」であろうタブレットを上手に使いこなしていました。
  
【4組・国語】
 自分の意見をまとめて付箋に書き、それを前に出てホワイトボードに貼っています。「個」の思考から「全体」へ、そしてまた「個」に戻る・・・。そんな過程を経て「深い学び」へと発展していきます。
  
【5組・英語】
 2年生の英語はすべてTT(1クラスに2人の教員)で指導しています。写真の場面はペアでスピーキングの学習をしています。ただ単にスピークするのではなく、表情豊かに感情を込めて話しています。
 

先生方も頑張ってます!!!

2018年2月13日 17時18分
今日の出来事

 いつもこの日誌で生徒の活躍の様子を紹介しているのですが、今日は先生方の活躍の紹介をします。
 この時期、毎年「東部地区教職員親睦卓球大会」が開催されます。今年も10日(土)の午後、布勢の県民体育館に東部地区の小・中・特別支援学校39チームが集まって熱戦が繰り広げられました。学校規模毎にA・B・Cの3つのクラスに分かれて、トーナメントで試合を行い、それぞれのクラス毎に優勝チームを決定します。八頭中学校は16チームが参加したCクラス(小規模校の部)に2チームを組んで出場しました。チームの構成は5ペア(男女混合2・男子1・女子1・ベテラン1)計10名・・・。
 なぜ八頭中学校が小規模校なのか疑問に思われる方もあろうかと思いますが、実は、この大会に参加している中学校は、ここ最近八頭中学校だけなのです。・・・で、小規模校の仲間に入れてもらってます。また、1校から2チーム出場しているのも我が八頭中学校と鳥取養護学校の2校のみです。決して八頭中学校の先生方が暇な訳ではありません。生徒の頑張りに触発されて「教員も頑張らねば!」という気持ちが強い!、そして先生方の「まとまり」、「乗り」がいいのです。
 生徒に負けるわけにはいかん!!!
 結果は、昨年度に引き続き、当然の優勝!、二連覇達成です!!!
 八頭中学校は、生徒だけではなく、先生方も頑張っています(笑)。
 
 

給食センターの皆さん、ありがとうございます!

2018年2月9日 13時19分
今日の出来事

 今日の給食の献立は、カレーライスです。いつもなら食缶の中のご飯やおかずは、出来るだけ配りきるのですが、この時期インフルエンザ等の欠席があるため、なかなか配膳しきることができません。すると、「いただきます」の挨拶と同時に、生徒が食缶の周りに集まって、自分のお皿にご飯やカレールーを増量します。みんなカレーライスが大好きです。
 ところで、カレーライスの日も必ず2品のおかずが付きます。今日はツナマヨオムレツとひじきのごまマヨネーズ和えです。・・・で、いつもの給食には箸が付くのですが、カレーライスの日はスプーンが付きます。そしておかずもスプーンで食べなければいけません。皆さんの家庭では、きっと箸も付きますよね?。
 私は統合前の中学校時代からずっと「カレーの日は箸も付けて下さい」とお願いしてきたのですが、これまで実現することはありませんでした。コンテナのスペースの問題等でムリなんだろうなぁ~と諦めかけていたのですが、なんとなんと、今日はスプーンと箸と両方を付けて下さってます。きっと作業量等が増えてセンターの職員の方には負担が増えると思うのですが、生徒のために箸もつけて下さいました。本当に、感謝!感謝!です。
 箸が付いたおかげで、生徒もとても食べやすそうに給食をいただくことができました。本当にありがとうございました。
 
 

「金曜スパイス!!」を見て下さい!

2018年2月9日 08時04分
部活動

 1月20日の日誌で、日本海テレビの「金曜スパイス!!」という番組の取材を受けたことをお伝えしました。
 番組の中の特集「八頭町の旅・前編」の中で『日本代表の球を受けろ!』というテーマで、本校ホッケー部「U16FHEカップ女子日本代表」の二人の生徒を取材していただきました。日本代表の山下さんと安藤さんのシュートを番組進行役の淡路さんが受けるシーンが放映されると思います。その前に私の映像も流れるはずなので、皆さんに紹介するのがためらわれるのですが、(見苦しい場面が流れることを承知の上で)、ぜひ皆さまに見ていただきたいと思います。
 どうぞ、日本代表の二人の力強いシュートを見てやって下さい。
 放送は本日15時50分から、日本海テレビです。
 番組進行役のさんの昨日のツイッターを紹介しておきます。
淡路祐介 †AWAjel†(アワジェル)?
 山陰各地に色紙まき散らし男こと淡路です??相変わらずグッドデザインなサインだなぁ
 そして!!
 明日は15:50から日本海テレビ「金曜スパイス!!」に出演します!八頭町の旅、前編 の放送! お見逃しの無いようにお願いします???


 

八頭中学校の生徒玄関を入ると・・・。

2018年2月7日 14時31分
今日の出来事

 今日は、八頭中学校の生徒玄関の風景を紹介してみたいと思います。
①生徒下足の上を見上げると・・・。
 開放感いっぱいの吹き抜けの生徒玄関、生徒下足の上を見上げると、2階渡り廊下の側面に、各種大会で上位入賞した生徒の成績が貼りだしてあります。各部の選手たちは、ここに自分の名前が貼られることを目指して大会で頑張ります。
②生徒玄関の正面には・・・。
 生徒玄関を入った正面には、様々な掲示物や展示があります。
◆八頭中学校のマスコットキャラクター「やずるん」!
 生徒会で考えた八頭中学校のマスコットキャラクター「やずるん」が、毎朝全校生徒を迎えます。八頭町のキャラクター「やずぴょん」ではありません。土曜日に野球部の生徒が中庭につくったかまくらは、この「やずるん」がモデルです。
◆「やずるん」の横に「鮭」の水槽
 「やずるん」の横の小さい方の水槽では「いくら」から孵化した「鮭」の稚魚がどんどん大きく成長しています。以前は底にへばりついていた稚魚も元気よく泳ぐようになりました。でも、まだ「鮭」だとは分かりません。
◆生徒会企画「新年の抱負を語ろう!」
 新年を迎え、生徒会執行部が全校生徒から「新年の抱負」を募りました。執行部の厳正なる審査の結果選ばれた6作品が掲示されています。あいさつに関する作品が多いようですが、どの作品も「平成30年の八頭中をもっといい学校に!」という意気込みが感じられるものになっています。
 ちなみに「ホスピタリティー」とは、「思いやり」「心を込めたもてなし」だそうです!。
 そして、確かに私は受験に向かう3年生も「勝ってこい!」で送り出しています(笑)
 
 

全中スキーに出発しました

2018年2月6日 06時26分
部活動

 2月8日から11日までの日程で秋田県花輪スキー場で開催される「第55回全国中学校スキー大会」に向けて、2名の生徒と顧問の宮脇先生とが出発しました。羽田行きの1便の飛行機に乗るため、学校発はまだ真っ暗な5時40分でした。昨日は悪天候のため朝の便が欠航となり、今日中に予定通り会場まで辿り着けるか心配しましたが、今朝は大丈夫なようで一安心です。
 さて、2名の生徒は、すでにお伝えしているところですが、3年生の藤原君と2年生の竹内君・・・。共に昨年の全中駅伝4位のメンバーです。夏は駅伝、冬はスキー、その両方で全国大会出場・・・。まるでスケートと自転車の両方でオリンピックに出場した橋本聖子さんのようです。
 藤原君、竹内君は9日にクロスカントリー(クラシカル)、10日にクロスカントリー(フリー)に出場します。是非上位入賞目指して頑張ってもらいたいものです。
 今日も二人の選手を送り出す言葉は、「勝ってこぉ~い!」でした。
 

『日本海新聞ふるさと大賞2017』八頭町の部 表彰式がありました

2018年2月5日 17時59分
部活動

 本日午後、八頭町役場本庁舎に於いて、『日本海新聞ふるさと大賞2017』八頭町の部の表彰式がありました。この表彰は、地域の活性化に寄与することを目的に、新日本海新聞社と各市町が共催で、地域で頑張っている団体や個人を表彰するものです。今年度が9回目だそうですが、表彰の種類には「地域貢献賞」と「スポーツ功労賞」とがあります。
 本年度の八頭町での表彰は、「地域貢献賞」に「八東小学校自転車クラブ」の児童の皆さんが、そして「スポーツ功労賞」には本校3年生の中山敬太君と八頭中学校駅伝部が選ばれました。中山君は陸上競技の四種競技で中国大会優勝、全国大会8位入賞が、そして男子駅伝部は県大会優勝、全国大会4位入賞が認められての受賞です。
 受賞後に、町長さんから「八頭中学校の生徒の活躍には、いつも勇気と感動をもらっている!」という嬉しいお言葉をいただきました。八頭中学校の生徒の活躍を町民の皆さんが喜んで下さっていることが、何よりも嬉しく、また私たちの励みになります。
 八頭中学校では、今日表彰された中山君、駅伝部以外にも、多くの生徒がそれぞれの部活動で頑張っています。先週末に山口県で開催された「中国中学校選抜卓球大会」では、本校男子卓球部が9位相当の成績を収めています。また、明日にはスキー部の2名の生徒が秋田県で開催される全中スキー大会に出発します。
 こうして様々な大会で生徒が活躍できるのも、まさに「地域=ふるさと」の支えがあってこそです。今日の受賞を励みに、更なる向上を目指して頑張ります!。
 ※今日の表彰は明日の日本海新聞で紹介されます。


 
 

残念な積雪です!!!

2018年2月5日 14時56分
今日の出来事

 昨夜から今朝にかけて、また積雪がありました。市内の多いところでは40cmくらいの積雪があったようですが、郡家では10cm程度で雪かきの必要のないほどの雪でした。それでも、やっぱり今日もホッケー部と陸上部の生徒が通学路&駐車場をきれいに雪かきしてくれました。本当にいい子たちです(感謝!)。
 さて、私にとって、今回の積雪ほど残念な積雪はありません。なぜかと言うと・・・。
 実は、一昨日(土曜日)の部活動で野球部の生徒たちが中庭の雪かきをしてくれたのです。中庭は四方を校舎で囲まれているため、雪を外に出すことが出来ません。そこで野球部の生徒たちの発案で、かいた雪で「かまくら」を作ってくれたのです。八頭中学校のマスコットキャラクター「やずるん」のかまくらです。きっと「月曜日に全校生徒を和ませよう」と頑張って一生懸命に作ってくれたはずです。それが、昨夜からの積雪で見えなくなってしまいました。本当に残念極まりない積雪です。
 「せめても・・・」ということで、ここで写真を見ていただきたいと思います。素晴らしい出来栄えですよね!。
 野球部の生徒たち、完璧な仕事です!。ありがとう!!!。
 
 

鳥取城北高校一般入試が行われています

2018年2月3日 12時06分
今日の出来事

 本日、鳥取城北高等学校一般入試が行われています。八頭中学校からも併願で受検する生徒70名が、今、試験問題に取り組んでいます。これまで毎週のようにどこかの高校の入試が行われてきました。今日が終わると、米子高専の一般入試、米子北高の推薦入試が残っていますが、いよいよ県立高校の推薦入試も来週金曜日に迫ってきています。そして、締めくくりに3月6日・7日の県立高校一般入試となります。
 県立入試で自分の希望する高校にチャレンジするためにも、なんとしても今日の城北高校一般入試は合格しておきたいところです。
 城北高校は、3月には新校舎が完成して、来年度からはすべての学科・コースの授業が新校舎で行われる予定です。今日見ると、立派な5階建ての校舎もほぼ完成しているようです。城北高校の先生が、「この校舎での試験も今日が最後です」と、しみじみ言われました。
 ともあれ、今日は絶対に合格するだで!、頑張れ!八頭中の受験生たち!!!。
 
 

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2024年

5月

4 / 28
(日)
4 / 29
(月)
昭和の日
4 / 30
(火)
5 / 1
(水)
5 / 2
(木)
5 / 3
(金)
憲法記念日
5 / 4
(土)
みどりの日
5 / 5
(日)
こどもの日
5 / 6
(月)
振替休日 (こどもの日)
5 / 7
(火)
5 / 8
(水)
5 / 9
(木)
5 / 10
(金)
5 / 11
(土)
5 / 12
(日)
5 / 13
(月)
5 / 14
(火)
5 / 15
(水)
5 / 16
(木)
5 / 17
(金)
5 / 18
(土)
5 / 19
(日)
5 / 20
(月)
5 / 21
(火)
5 / 22
(水)
5 / 23
(木)
5 / 24
(金)
5 / 25
(土)
5 / 26
(日)
5 / 27
(月)
5 / 28
(火)
5 / 29
(水)
5 / 30
(木)
5 / 31
(金)
6 / 1
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@mailk.torikyo.ed.jp