今日の出来事
朝から雪の舞う寒い日となりました。鳥取市は積雪があるようですが、八頭町の路面や屋根には雪はありません。それでも、身が凍るほど寒い朝・・・。そんな中をやっぱり駅伝部の生徒は朝練習に励んでいます。いよいよ4日後に迫った全国大会に向けて、順調な仕上がり状態です。
今の時期、朝練習に取り組んでいるのは男子駅伝部とホッケー部の生徒たちです。練習を終えて、登校時間に遅れないように教室に向かいます。そんな選手たちを生徒玄関でさわやかなあいさつで待ち受けるのが、毎朝のあいさつ運動に取り組んでいる生徒会執行部の生徒たちです。暑い夏の日も、今日のように寒い冬の日も、一年中変わらぬ八頭中学校の朝の光景です。

今日の出来事
部活動
今日の出来事
今日の出来事
本日19時より、ガイナーレ鳥取のゼネラレマネージャーである岡野雅行さんをお招きしてPTA会員研修会を行いました。選手時代にはその俊足と風貌で「野人・岡野」と呼ばれ、1997年のワールドカップフランス大会のアジア予選で日本初のワールドカップ出場となる決勝ゴールを決めた岡野さんです。
『環境の変化・逆境は成長のチャンス』という演題で、ご自身の小学生時代から今日に至るまでの経緯や経験、そしてあの決勝ゴールの裏側など、ご本人からでなければ聞けない貴重なお話を聞かせていただきました。90分間のお話でしたが、時間の経つのを忘れるくらい終始笑いの絶えない、本当に楽しいお話でした。
夜の時間帯の講演会でしたが、多くの保護者の皆様や生徒にも参加いただき、本当に有意義な講演会でした。
岡野さん、どうぞガイナーレ鳥取をよろしくお願いします。応援しています。

今日の出来事
今日の出来事
今日の出来事
今日の出来事