新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止になった県総体の代替大会が開催されました。
大山の夏山登山道を会場に予定していましたが、強い雨の影響で登山行動は困難と判断し、行動はせず、式典と三年生引退式を行いました。

登山部長あいさつ
県高体連登山専門部部長は、本校の龍田校長先生です。
代替大会を開催するにあたって、多くの参加があったことを感謝する旨を話されました。

登山隊長あいさつ
隊長より、悪天候のために登山行動を中止する報告がありました。
いつも様々な想定をして安全に行動ができるよう時間をかけて計画しています。
今年度は総体が開催できず、苦心の末に代替大会を計画しました。登山行動を中止する決定をするのはとても勇気が必要です。

せっかく集まったので、簡単に装備審査のワークショップを行ったあと、
3年生引退式をしました。最後の大会となった3年生に一言ずつ挨拶をしてもらいました。
本校の3年生からは、「体力的に死ぬほど辛いこともあったが、皆と乗り越えて成長できた」「山岳部は居心地の良い、かけがえのない場所だった」「多くの山に行くことができ、感謝」といった言葉がありました。彼らとのたくさんの思い出が頭をめぐり、思わず泣けてしまいました。

閉会式では活躍した3年生を表彰しました。

閉会後も、他校の選手たちと集まって、3年間のお互いの健闘を讃え、しばらく話し合っていました。
1年生の時から
苦楽と寝食を共にし、数々の山に登ったとても仲の良い3年生たちです。後輩たちは、3年生の姿から学んで、これからの部を盛り上げてほしいです。
続きを隠す<<