新着情報
鳥取東高だより

教師を目指す生徒たちのために ― 「次世代教師塾」第2回を開催しました

2025年9月24日 12時24分

本校では、「将来は教師になりたい」という思いを持つ生徒たちを応援する取り組みとして、卒業生の教師を招いた特別企画「次世代教師塾」を年3回実施しています。

この企画は、教育現場で活躍する先輩のリアルな声を聞くことで、生徒たちが教職の魅力ややりがいを肌で感じ、進路選択への意識を高めることを目的としています。

校内登校指導

2025年9月19日 11時01分

 本校では毎年、秋の全国交通安全運動期間に合わせて、挨拶や交通マナーなどの習慣付けを行うために、生徒会執行部員や職員が生徒玄関前や学校周辺に立ち、登校指導をしています。今年度は、交通安全運動期間前の9月17日から9月19日までの3日間実施しました。

後期生徒会長が決定しました!

2025年9月19日 09時35分

 9月18日、後期生徒会長立候補者の立会演説会及び投票が行われ、見生美優羽(2年)さんが後期生徒会長に信任されました。

性に関する指導講演会(3年生)

2025年9月18日 08時29分

 9月17日、鳥取大学保健管理センター米子分室 産婦人科医の千酌 潤(ちくみ じゅん)さんを講師にお迎えし、3年生を対象に、自分や異性の心身の状態や変化など、性に関する講演をしていただきました。

東高祭(3日目) ~於:第1グラウンド

2025年9月8日 10時40分

 東高祭を締めくくった、午後の集いの様子です。

東高祭(3日目) ~於:校舎内

2025年9月8日 10時12分

 東高祭最終日は、校内で、1年生によるキャップアートの展示、2年生のクリエーション、3年生の模擬店、文化部の作品展示やミュージックファクトリーなど、盛りだくさんの催しがありました。

東高祭(2日目) ~於:第一体育館

2025年9月5日 09時05分

 東高祭2日目は、本校第一体育館において、クラス演技とクラス旗の掲揚がありました。