日誌

中学部Ⅲ型いきいきタイム「ウォーターワールドへ行こう」

2014年6月30日 15時20分

 
 
 中学部教育課程Ⅲ型の生徒が、生活単元学習いきいきタイムで、「ウォーターワールドへ行こう」の学習に取り組んでいます。ウォータープールや寒天ゼリー、氷などの感触や冷たさを体験しました。それぞれの生徒が思い思いの方法で水の感触を味わいながら、暑い夏の中で涼しさも楽しんで活動しています。

中学部 宿泊学習に向けた事前学習

2014年6月23日 17時49分

  
 中学部2年生の生徒が、宿泊学習に向けて事前学習を行いました。今週26日(木)~27日(金)に、学校で宿泊体験をします。今日は、めあてや日程を確認し、活動への見通しを持ったり、期待感を高めたりしました。宿泊学習まであと2日、有意義な学習となり、経験を広げることができるよう、体調を整えて臨んで欲しいと思います。

中学部 皆生スポレク祭で絆の金メダルが輝きました

2014年6月14日 16時20分

 皆生スポレク祭が行われました。中学部の生徒も、それぞれの種目や役割で大活躍でした。学部カラーのピンクと赤に染まった中学部の盛り上がりのある応援は、団結力を感じさせるものでした。スローガンのように中学部の「絆の金メダル」がそれぞれの生徒に輝きました。
  
  
  
  
  

中学部3・4・5組 皆生スポレク祭 スーパーモーメント練習

2014年6月11日 15時14分

  
  
 中学部3・4・5組の生徒が、皆生スポレク祭に向けて、スーパモーメントの練習を行いました。AKB48の「恋するフォーチューンクッキー」の曲に合わせて、リズミカルな動きを感じたり、先生や友だちとのふれあいを楽しんだりします。本番に向けて練習を重ねるごとに、生徒たちの和やかな表情や笑顔が増えてきています。本番も笑顔いっぱい楽しい雰囲気で会場を沸かせます。

中学部 チャレンジタイム練習

2014年6月9日 15時18分

  
  
  皆生スポレク祭に向けて、中学部生徒がチャレンジタイムの練習を行っています。1人ひとりが毎日の学習で取り組んでいることを1分間から3分間の設定時間の中で挑戦しています。それぞれの目標に向かって、持てる力を出して日々の学習の成果をしっかり発表しようと頑張っています。

中学部 スポレクダンス練習

2014年6月4日 14時45分

  
  
 
 体育館に中学部の生徒が集合し、皆生スポレク祭の開閉会式で踊るダンス練習を行いました。テーマ曲であるSMAPの「手を繋ごう」の歌に合わせて、ひとつひとつの動きを確認しました。ダンスを通じて、テーマ曲のように友だちや先生と手を繋いで絆を感じ合います。

中学部 教室前廊下の絵画作品

2014年6月3日 17時58分

  
  
  美術の時間に、クレヨンや顔彩で描いた「先生の顔」や「たけのこ」の絵や、校外学習の思い出の絵が、中学部教室前の廊下に掲示されています。個性豊かな子どもたちの作品が色鮮やかな空間を演出してくれています。

iPadで写真撮影の練習をしました

2014年5月26日 17時57分

  
  中学部Ⅰ型の生徒が、畑で育てている野菜の成長記録のために、iPadのでの写真撮影の操作の練習を行いました。iPadのカメラを向けて、画面を確認しながら友だちを何枚も撮影してみました。学習のまとめとして、それぞれが撮影した写真画像をプロジェクタに映し出して評価し合いました。今回初めてiPadでカメラを使う生徒もいましたが、うまく写真撮影できました。これからの野菜の成長をiPadカメラで記録していく予定です。iPadを活用して、子どもたちの活動の幅も広がっています。

中学部Ⅰ型 校外学習事後学習

2014年5月23日 18時06分

  
  中学部Ⅰ型の生徒が、生活単元学習の時間で、5月15日(木)に出かけた校外学習「伯耆みらい」の事後学習を行いました。校外学習で見たり聞いたりしたことを自分なりにまとめて、お互いに発表し合いました。友だちの発表の中に、自分も気づいていた内容もあると、笑顔でうなずきながら聞く姿がありました。校外学習で得た経験を確かなものにする場になりました。

中学部3・4・5組 いきいきタイム「野菜を育てよう」

2014年5月21日 11時41分

  
  
  中学部3・4・5組の生徒が、生活単元学習「いきいきタイム」の学習で、野菜の苗植えの活動をしました。事前に取り組んだ感触体験(『土の感触体験』参照)を活かして、実際に畑での苗植えを体験しました。畑の土の感触や匂い、屋外の日差しや風を感じながら、サツマイモ、キュウリ、プチトマトの苗を植えていきました。