新着情報

学校からのお知らせ



【感染予防について】

 感染症等の予防のため、ご来校の際には、玄関での手指消毒とマスクの着用を推奨します。

保護者の皆様へ.pdf

コロナチラシ(R5.5.2).pdf


【学校への電話について】

平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。


【令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーの開催について】

 令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーを令和6年5月28日に開催します。参加希望のある方は、関係書類を参照の上、所定の期日までに申込みください。

 詳細は 福祉セミナー を参照してください。 

ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

皆生養護学校全景

ホット、はっと、ショット

小学部6年 学校間交流及び共同学習

2019年7月8日 16時20分

  
  

 本校の6年生と福米西小学校6年生が、本校の体育館で交流及び共同学習を行いました。
   出会いの式では、福米西小学校の6年生がリコーダー演奏を披露し、本校児童は息の合った綺麗な音色に穏やかな表情で耳を傾けていました。
   ふれあい活動では、「選曲かもつ列車」や「バルーン」を行いました。車いすに乗る人や押す人に分かれて「かもつ列車」をしながらタッチをして触れあったり、声かけに合わせてバルーンを動かし風や音をみんなで作り出したりしました。様々な声や感触、触れあいなどを感じて、活動を通してお互いにたくさんの笑顔が見られました。

小学部4年生 学校間交流および共同学習

2019年7月5日 15時42分

  
  

 本校の4年生と福生東小学校4年生が、本校の体育館で交流及び共同学習を行いました。
ふれあい活動では、「ボール送りゲーム」「楽器遊び」「バルーン」をしました。児童は、それぞれの活動に取り組む中で、福生東小の友だちに手を伸ばしてタッチをしたり、音楽に合わせて笑顔で楽器を鳴らしたりしました。80名を超える大勢の友だちに刺激を受けながらも、一緒に楽しみながら活動に取り組みました。

高等部 現場実習①

2019年7月5日 07時50分
  

 高等部の現場実習が始まりました。「支援センターのぞみ」では、制作活動、外出、買い物等をしました。分からないことは自分から職員さんに尋ねたり、そばを通られた方に自分から挨拶をしたり、日常会話を楽しんだりしました。学校とは異なる時程や人の中で、周りを見ながら落ち着いて過ごすことができました。


小学部2年生 学校間交流及び共同学習

2019年7月3日 17時28分
  
  

 本校の2年生2名と福生西小学校2年生41名が本校の体育館で交流および共同学習を行いました。
本校児童の自己紹介、めあての確認後、「友だちになるために」を一緒に歌いました。そして、自分の誕生日を書いたシールを胸に貼って4月生まれから並ぶ「たんじょう日はいつですか?」ゲームや「かもつ列車」をみんなでしました。両校の子どもたちはお互いの誕生日を確認し合う中、笑顔で「ぼくが前だよ!」「ならんで!ならんで!」という声や、じゃんけんをしては「やった-!勝った!」という声が体育館に響き、盛り上がりました。その後、お互いのことをもっとよく知ろう!と、皆生養護学校の児童の学習の様子を紹介したり、学習の中で行っている活動を一緒に体験したりしました。その中で、福生西小学校の児童からいろいろな質問や感想が出され、楽しく活気ある交流及び共同学習となりました。


中学部 皆浜分校との交流学習に向けて

2019年7月3日 09時46分
中学部
  

  中学部では今年度より、皆浜分校との交流学習を始めました。1回目の交流に向けて、パソコンやiPadを使って「校舎案内」や「行事の紹介」の資料を作っています。
 「校舎案内」では、校内の特色のある部屋や施設の写真を撮り、iPadのアプリを使い、クイズを入れたり色々な効果を使ったりして、生徒作成の楽しい資料ができあがりました。

中学部 進路体験

2019年6月28日 09時40分
中学部
  

 中学部では進路体験を行っています。それぞれの生徒が地域の事業所等へ体験に行かせていただいています。3年生のAさんは、心地よい天候の中「デイセンターはみんぐ」へ体験に行きました。今までは環境が変わると緊張することもありましたが、さすが3年生、施設の方からのかかわりに笑顔で応えたり、買い物を楽しんだりすることができました。


スポレク祭を開催しました

2019年6月20日 06時34分

   
   
   

  6月15日土曜日、令和になって初めての皆生スポレク祭を行いました。開会式の後、「パプリカ」のダンスで始まり、幼・小学部の「雨の音で歌をうたおう!」中学部の「世界のリゾートまで行ってみよう」などの種目が続きました。チャレンジタイムでは日々の学習の中で取り組んできた成果をたくさんの観客の前で披露することができました。皆、張り切る姿が見られました。午前と午後に行われたふれあい種目では、保護者の方々と一緒に活動し、いろいろな人と親睦を深めることができました。一日を通して、一人一人が自分の持てる力を存分に発揮することができました。会場が一体となり、感動あふれる皆生スポレク祭となりました。

中学部 交流及び共同学習事前研修会

2019年6月18日 16時38分
中学部
  
  

 本校では毎年、交流校に新しく着任された先生方に本校の様子を知っていただくため、「交流および共同学習事前研修会」を行っています。この日は、福米中学校から1名の先生に参加していただき、中学部の「生活単元学習」の授業に参加していただきました。生徒たちが作った「魚釣りゲーム」を生徒と教員がペアになり3チームに分かれて優勝を争いました。生徒は、自分たちでタイムキーパー係、準備片付け係、得点集計係などの役割を決めて活動しました。
 ゲーム終了後、優勝ペアには優勝カップが贈呈されました。交流校の先生も本校生徒もお互い積極的に関わり合い、楽しい時間を過ごすことができました。


皆生スポレク祭 ゴーゴータイム練習

2019年6月14日 16時23分

 

 
  
   
       
   皆生スポレク祭に向けて、「ゴーゴータイム」の時間に幼小学部の種目「雨の音で歌を歌おう」の練習をしました。皆生スポレク祭が近づきましたので、入場から退場まで本番の通りに動く練習をしました。当日には練習を重ねてきた成果が発表できるように子どもたちと一緒にがんばりたいと思います。
   

スポレク本番に向けて

2019年6月13日 14時29分
中学部

  
   
 今週末に開催される「皆生スポレク祭」に向けて、「皆生カップ2019」(リレー)やチャレンジタイムの練習に励んでいる生徒たちを紹介します。小さな玉を運びながらリレーをしますが、最初は運ぶ玉を落としていました。チャレンジタイムでも、時間がかかりすぎて最後までできないなどうまくいかないこともありました。それぞれが一生懸命練習に取り組み、友達同士応援しあうことで、より頑張ることができました。本番まであと少し。心に残るいい演技ができるようがんばります!

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved