【3年生】専門の授業を行っています

2023年7月19日 12時54分

7月19日(水)、雨。3年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、流通、事務オフィス等それぞれの専門の腕前を磨いています。

IMG_E2639

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】専門の授業を行っています

2023年7月18日 14時39分

7月18日(火)、晴れ。2年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは流通、ビルメンテナンス、事務オフィス等それぞれの専門の腕前を磨いています。

IMG_E2623

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】夏野菜を収穫しています

2023年7月14日 13時45分

7月14日(金)、3年農業の生徒たちが夏野菜の収穫を行っています。熱心に生徒たちは立派に育ったキュウリとトウモロコシを収穫しています。

IMG_E2603

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】7/13臨時休校

2023年7月14日 12時57分

7月13日(木)、大雨。臨時休校のため、舎生は、寄宿舎で1日を過ごし、安全確保に留意しながら生活をしています。

※1・2年生が現場実習中のため、少人数で生活をしています。

臨時休校

(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校等のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)

今日の給食

2023年7月14日 12時33分

7月14日(金)、曇り。今日の給食のメニューは本校産ほうれん草入りハヤシライス、大根のナムル、フルーツポンチ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

IMG_E2595

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】七夕

2023年7月13日 19時30分

7月7日(金)、七夕。現場実習中の2週間は1,2年生が不在のため、ロビーで朝会を行っています。寄宿舎内でも、短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作ったりと季節の行事を楽しんでいます。

七夕

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2023年7月12日 12時34分

7月12日(水)、今日の給食メニューはロールパン、焼きそば、ブロッコリーサラダ、中華スープ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。

IMG_E2585

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】専門の授業を行っています

2023年7月12日 11時12分

7月12日(水)、曇り。3年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、流通、事務オフィス等それぞれの専門の腕前を磨いています。

IMG_E2577

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】お弁当レシピを考案しています

2023年7月11日 10時29分

7月11日(火)、曇り。3年生が家庭科の授業を行っています。熱心に生徒たちは栄養バランスの取れたお弁当のレシピを考えています。

IMG_E2557

(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)

今日の給食

2023年7月7日 13時58分

7月7日(金)、曇り。今日の給食のメニューは白飯、鮭のムニエル、厚揚げとトマトのマーボー炒め、本校産ミズナ入りすまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

IMG_E2540

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

visitors 𝟚𝟚𝟙𝟝𝟛𝟘
今日 𝟛
昨日 𝟜𝟜