お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

ボランティア部 活動に燃える

2018年10月25日 09時39分

 ボランティア部の活動シーズンになりました。
★10月「駅前掃除」
 赤崎駅前は緑が豊かです。落ち葉がたくさんあり「掃除をすると心が落ち着く」といって頑張る生徒もいます。
 月4回程度落ち葉拾いをしています。
 
 
★10月7日(日)「全国手話パフォーマンス甲子園」 ボランティア7名参加
  大会参加チームの誘導係をしました。
  手話での会話がなかなかできなかった。
  「来年はもう少し練習して手話によるコミュニケーションがしたい」との声も上がっていました。
★10月13日(土)「くらよう祭」ボランティア10名参加
  倉吉西高校のボランティア2名と仲良くくらよう祭を盛り上げました。
  

★10月28日(日)「琴浦町ふくしまつり」3名参加 
    バルーンアートコーナーの呼び込みや三木さんの手伝いをしました。   
 

「琴浦町ほこてん祭」7名参加 
   小学生職業体験の受付と食事テーブルの片付けをしました。
 
 
地域や県内のイベントが盛りだくさんの10月みんな生き生きと活動に取り組んでいます。