お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

1月20日木曜日の給食 2022-01-21 [管理者]

 今日は、イワシのお話をします。イワシは、日本海周辺にたくさん泳いでいる魚で、鳥取県で多く水揚げされています。 うまみがしっかりとあり、新鮮なものは刺身で、その他、煮る・焼く・かば焼き・揚げ・イワシだんご汁など、昔から色々な食べ方で食べられてきました。
 クイズです。骨ごと煮たイワシは、刺身に比べ、あるものを 多くとることができます。それは、何でしょう?



①血液サラサラの油  
②骨を強くするカルシウム  
③体をつくるたんぱく質

答えは、献立の後です。



【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・イワシのみそ煮
副菜・・・・・千草あえ
汁物・・・・・かき玉汁
牛乳


答え:②骨を強くするカルシウム
骨から身にカルシウムが溶け出すため、たくさんとることができます。

1月19日水曜日の給食 2022-01-19 [管理者]


 毎月19日は、食育の日です。みなさん、朝ご飯を食べてきましたか?今の季節、寒さの中で、白ねぎが太く甘く育ち、おいしい季節です。給食にも、日南町産の白ねぎが、毎日のように登場しています。
 クイズです。白ねぎは、体にどんな働きをしてくれるでしょう?


①体をあたためる 
②体を冷やす 
③頭を冷やす


答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・チリコンカン
副菜・・・・・ツナサラダ
汁物・・・・・白ねぎのコンソメスープ
牛乳

答え:①体を温める
今日は、日南産の甘い白ねぎを、朝ご飯にもおすすめのちょっと変わったコンソメスープにしました。体があたたまり、かぜを予防するのにも役立ちます。

1月18日火曜日の給食 2022-01-18 [管理者]


 毎月8がつく日は、かみかみの日です。今日は、かみごたえのあるものをしっかりとよくかんで食べるためアジのかば焼きを作りました。主食のごはんとよく合い、交互によくかんで食べると、おいしく味わうことができます。尾びれもおいしいので、ぜひ、食べてみてくださいね。

 クイズです。よくかんで食べると、あごだけではなく、頭のある部分が動きます。それは、どこでしょう?

①髪の毛  
②こめかみ  
③つむじ  


答えは、献立の後です。

【献立】

主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・アジのかば焼き
副菜・・・・・たまごあえ
汁物・・・・・なめこ汁
牛乳


答え:②こめかみ
かんで食べると、こめかみが動きます。それは、脳に刺激が伝わっている証拠です。やわらかいものばかりでは、あまり刺激されません。 
今日は、よくかんで食べ、食べた後は、きれいに歯をみがき、丈夫な歯を育てましょう。

1月17日月曜日の給食 2022-01-17 [管理者]


  今日は、「元気汁」のお話をします。元気汁は、広島県の栄養士さんが、朝ご飯用に開発したお汁です。色々な具が入り、1品でも元気が出る汁物です。
クイズです。元気汁は、いつものおみそ汁と違って、あるものでだしをとっています。それは何でしょう?

①煮干し  
②かつお  
③ちりめんじゃこ  


主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・厚揚げのごまみそ焼き
副菜・・・・・ひじきのうずら卵煮
汁物・・・・・元気汁
牛乳

答え:③ちりめんじゃこ
元気汁は、ちりめんじゃこをだしに使い、取り出さずにそのまま食べられます。おいしいだしもとれて、じゃこの栄養もとれるので、元気が出ますよ! 

1月14日金曜日の給食 2022-01-14 [管理者]


 今日は、サバのお話をします。給食には、よく魚が登場しますね。それには、ちゃんとした理由があるのです。
 肉に含まれている脂肪をとりすぎると、血管に脂質がたまる生活習慣病がおきやすくなります。一方、魚に含まれる脂肪は、たくさんの健康効果をもたらしてくれるからです。
 クイズです。その、「健康効果」をもたらしてくれる脂肪に含まれるものは、血液をさらさらにする、EPAという成分と、あとひひとつは、何でしょう?


①DHA   
②RNA    
③PTA  


答えは、献立の後です。
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・サバの塩焼き
副菜・・・・・小松菜ともやしのいそかあえ
主菜・副菜・・・里いものそぼろ煮
牛乳


答え:①DHA
DHAは脳や神経の発育に必要な成分です。今日は、鳥取県産のサバを、塩焼きで残さず食べて、元気な体をつくりましょう。