お知らせ

〇令和5年度龍文(りょうぶん)を作成しました。こちらをご覧ください。(R6.3.28更新)

〇学校自己評価についてこちらをご覧ください。(R6.3.13更新)

〇会計年度任用職員(手話普及コーディネーター)採用試験の結果についてこちらをご覧ください。

〇令和6年度県立特別支援学校児童生徒用教科用図書の採択について

 こちらをご覧ください。

新着情報

春の作品発表会に参加してきました!

2023年5月10日 10時11分

 5月9日(火)に高文連主催の春の作品発表会が開催され、写真部(高等部生徒)が

参加してきました。コロナ禍ということもあって、全員が初めての参加になりましたが、

当日は県内の各高等学校から100人以上の写真部員が集まり、多数の中で活動するという

貴重な経験ができました。

午前は、各校の代表3枚の写真に関する講評会があり、講師の助言をききました。

IMG_3775 IMG_3778

 「 緊迫感を味わっています 」        「 うん!うん! 」

午後の撮影会では、講師の助言を受けて、とりぎん文化会館、長田神社、仁風閣で

撮影に挑戦しました。

IMG_3780 IMG_3784

 「講師が言ってたのは、えっと…」     「もう少し、左に寄せてと…」

IMG_3786 IMG_3789

「 難しいなぁ… これでいいかな?」      帰路につく生徒たち

令和5年度初めての授業参観、お越しいただきましてありがとうございました!

2023年5月8日 17時00分

4月28日(金)に今年度1回目の授業参観を行われました。子どもたちは、家の人が来られるのを心待ちにする姿が見られました。たくさんの保護者の方々に、真剣なまなざしや落ち着いた態度で授業に取り組む子どもたちの姿を参観していただきました。

(幼稚部)

  IMG_5829   IMG_5842   IMG_5852   IMG_5851   IMG_5846                    

(小学部)

  IMG_2896   IMG_2904    IMG_2900  IMG_2894

(中学部)

  IMG_7095   IMG_9134   IMG_9148   IMG_9149

(高等部)

P4280013   P4280014   P4280015   P4280016

              P4280017   P4280018    P4280019

入学進級おめでとう会

2023年4月27日 17時00分

 入学進級おめでとう① 入学進級おめでとう②

 入学進級おめでとう③ 入学進級おめでとう④

 2年生と4年生が企画・進行を行い、1年生を招待して入学・進級おめで

とう会が開かれました。自己紹介やゲーム、今年度の目標発表、上級生から

新入生へのプレゼント渡しなど、みんなで入学や進級を祝う心温まる会と

なりました。新年度スタートから3週間、日々の学習や生活に一生懸命に

取り組む4人の児童の姿はとてもほほえましく、あたたかい風が吹いている

のを感じる小学部です。

体験入部を行いました!!(茶道部・写真部)

2023年4月26日 14時00分

今年度も、体験入部の時期がやってきました。新中学部1年・高等部1年は、

自分が「やってみたい」部活を体験しているところです。体験入部を通じて、

自分に合った部活動を選んでほしいと思います。

(茶道部体験)講師の方や先輩から茶道の作法の知識を学んでいる様子です。

     IMG_1622     画像1

(写真部体験)先輩からカメラやパソコンの使い方を教わっている様子です。

     IMG_0175     IMG_0180

令和5年度着任式・始業式・入学式

2023年4月13日 19時24分

春、出会いの季節です。新しい先生や友達を迎え、新学期がスタートしました。

始業式では校長先生から、「友だち同士、共に学び、共に伸びていきましょう。そして、気持ちのよいあいさつをし、みんなで学校を盛り上げていきましょう。」とお話しがありました。

また入学式では、新入生1人1人が自分の頑張りたいことや抱負を堂々と発表しました。

みんなで「共に学び」「共に伸びる」「共に育つ」「あいさつ溢(あふ)れる」学校を創っていきましょう。

入学式1 入学式2

入学式3

2022年度 卒業式

2023年3月9日 15時16分

 3月9日(木)、雲一つない青空の下で、2022年度卒業式が無事に挙行されました。

当日は、後輩や教員たちの温かい拍手に包まれながら、本校から7名の卒業生が巣立っていきました。

学び舎から巣立っていった卒業生たちの顔を思い浮かべると、式前には緊張していた全員が、

式後には、笑顔や涙を流すなど様々な表情を見せるなど、数多くのドラマが見られた卒業式でした。

DSC_0152 

「お別れの言葉 卒業生一人一人が会場の皆さんに感謝の思いを堂々と伝えました。」

IMG_3504 IMG_3511

IMG_3523 IMG_3517

IMG_3530 IMG_3536

IMG_3540 IMG_3545

「卒業証書を受け取る卒業生たち。そして、卒業生一人一人にメッセージを送る校長先生。」

 IMG_2582

「 蛍の光斉唱  会場全員が色々な思いを浮かべながら、手話で歌いました。 」

中学部3年生送る会

2023年3月8日 14時00分

中学部3年生送る会

3月8日(水)に中学部3年生送る会を行いました。

1年生は3年生に楽しんでもらうために、したい活動や分かりやすい伝達方法(手話や口話、文字表現など)についてアンケートを取り、準備を進めてきました。

フリースローでは、3年生が進んでボールを拾いをしてくれたり後輩にボールを渡してくれたりと、「最高学年」そして「先輩」としての素晴らしい姿がありました。

穏やかな雰囲気の中、3年生と思い出の残る時間でした。

フリースローの様子① フリースローの様子②
「フリースロー①」 「フリースロー②」
人生ゲームの様子 記念品贈呈
「人生ゲーム」 「記念品贈呈」
記念写真(イェーイ!)
「記念撮影」

6年生卒業おめでとう会

2023年3月6日 17時55分

 3月1日水曜日に6年生卒業おめでとう会を行いました。おめでとう会に向けて、1、3年生が力をあわせて招待状の作成やゲームの準備などを頑張りました。

 ゲームでは、1,3年生が考えた「輪ゴムでクレーンゲーム」、6年生が考えた「絵かき伝言ゲーム」をそれぞれ楽しみました。

 また、6年生との思い出発表で、それぞれ楽しかった思い出を発表したり、心を込めて作ったプレゼントを感謝の気持ちとともに渡したりしました。

 6年生にとって一生忘れられないとても良い会になったと思います。また、準備や司会進行、挨拶をがんばった1、3年生にも拍手!!

小学部お別れ会1 小学部お別れ会2

「輪ゴムでクレーンゲーム」

みんなで力をあわせて頑張りました。

「絵かき伝言ゲーム」

みんな絵を描くのが上手でした!

小学部お別れ会3 小学部お別れ会4
心を込めて作ったプレゼントを渡しました。 今までありがとうございました!
小学部お別れ会5
6年生の卒業記念制作「サイコロカレンダー」をいただきました!

『あったかい風をみんなで吹かそう缶バッジデザインコンクール』

2023年3月2日 18時33分

鳥取県教育委員会事務局いじめ・不登校総合対策センター主催

「入賞」  佳作  1年生

小学部5名応募した中、1名の受賞となりました。

小学部では、このコンクールに参加することを通して、

友だちと一緒に過ごす楽しさや、やさしいかかわりで心が

あたたかくなることについてみんなで話し合いました。

作品は以下の通りです。

<伝えたいこと・工夫したこと>

 いろがかさならないようにていねいにぬりました。

 はなやちょうちょ、とりにもこころがあるので、

 「こころをたいせつに」といったことばをかんがえました。

あったかい風をみんなで吹かそう缶バッジデザインコンクール

高等部職場見学

2023年3月2日 17時50分

  高等部生徒が職場見学に出かけました。午前中は、鳥取大学を見学しました。学科や大学施設についての説明に加え、高校生の時期にしておくべきことなどについてもお聞きすることができました。お話をしていただいた尾室先生のメッセージは、生徒たちの心に届いたと思います。

  午後からはマルサンアイ鳥取株式会社の見学をしました。普段なじみのある豆乳がどのようにできるのか、生徒は興味津々で見学しました。見学後は、製造過程を見て気が付いたことや働くうえで大切なことについて生徒たちは積極的に質問することができました。

生徒が今後進路決定する上で、参考になる見学となりました。

鳥取大学見学の様子① 鳥取大学見学の様子②
鳥取大学見学の様子③ 鳥取大学見学の様子④
マルサンアイ見学の様子① マルサンアイ見学の様子②

掲載中の情報について

・鳥取聾学校ホームページの運営・管理は、総務・情報部によって行われています。
・鳥取聾学校ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。
・HPに関するお問い合わせは「総務・情報部宛」でお願い致します。