部活動報告

演劇部 公開ゲネプロ

2015年6月1日 15時46分
演劇

 6月1日(月)午後、演劇部による公開ゲネプロ(通し稽古)が本校洗心館で行われました。上演は柳雅之作・鳥商演劇部潤色「まっすぐで、めぐる季節のなかで」。
 舞台は、自然の家。学年全体が参加する夏合宿で、夕食のカレーライスを実際に作りながら繰り広げられる女子高生5人の青春群像。どんなカレーライスが出来上がり、どんな結末となるのか。
 本番の県東部地区高校演劇発表会は、鳥取市文化ホールにて6月6日(土)午後1時20分から上演開始です。ぜひともご来場ください。

 
 

県総体 サッカー 米子東高を破って、33年ぶりにベスト4進出

2015年6月1日 14時21分
サッカー

 6月1日(土)午後、コカ・コーラウェストスポーツパークにおいて、県総体サッカー競技の準々決勝が行われ、本校は米子東高校と対戦しました。ロスタイムに追いついて1-1のまま延長に入りましたが決着がつかず、PK戦に突入。5-4で勝ち、33年ぶりにベスト4進出を決めました。

県総体 男子200m、800m優勝 女子200m3位、800m2位

2015年6月1日 14時10分
陸上競技

 6月1日(月)午後、各種目の決勝が相次いで行われました。
 
 男子200mは小林太一さん(3年)、男子800mは住谷俊亮さん(2年)が2位以下を引き離して優勝しました。女子200mは東上紗耶さん(2年)が3位、女子800mは近藤さくらさん(3年)が2位でした。

 
 
 
 

県総体 男子バレー2連覇(9回目の優勝)

2015年6月1日 09時04分
バレーボール

 5月31日(日)午後、倉吉体育文化会館において、男子バレー決勝が行われました。本校は米子西高校と対戦し、2-0のストレート勝ちで2年連続9回目の優勝を飾りました。
 
 写真は、優勝決定後の胴上げと応援団への挨拶の様子です。

 

県総体 女子円盤投げ 優勝

2015年6月1日 08時51分
陸上競技

5月31日(日)、コカ・コーラウェストスポーツパーク陸上競技場において、女子円盤投げ決勝が行われました。本校の古田あかりさん(3年)は30m34でみごと優勝しました。

県総体 陸上 男子100m3位

2015年5月31日 15時01分
陸上競技

5月31日(日)午後、コカ・コーラウェストスポーツパーク陸上競技場において、男子100m決勝が行われました。本校の小林太一さん(3年)は10秒84で3位でした。

 

県高校総合文化祭総合開会式で生徒代表挨拶、マーチング披露

2015年5月31日 09時14分
吹奏楽

 5月30日(土)午前、とりぎん文化会館梨花ホールにおいて、平成27年度鳥取県高校総合文化祭の総合開会式が行われました。
 本校吹奏楽部キャプテンの村上ゆりなさん(3年)が全県の高校生を代表して挨拶を行い、そのあとで本校がマーチングを披露しました。