「見られてるって気づいていますか?あなたのサイト」

2013年10月31日 13時58分

 校生徒を対象として、携帯モラル講演会がおこなわれました。先日の職員向け研修会に引き続き、「NPO法人こども未来ネットワーク」の 竺原晶子 さんに講演していただきました。

筝曲部 地域のお年寄りと交流

2013年10月31日 08時45分

 10月30日(水) 筝曲部が河原あすなろ(介護老人福祉施設)を訪問しました。

いざという時に自分と周りの人を助けられるように~防災避難訓練~

2013年10月28日 17時29分

 今年度第2回目の防災避難訓練が行われました。今回は火災を想定した訓練でした。

新生徒会長、副会長決定!

2013年10月24日 17時34分
2013年度

 後期生徒会役員選挙が本日行われ、新しい会長・副会長が決定しました。

第2学年 小論文講演会実施

2013年10月23日 14時49分
2013年度

 本日、第2学年のLHRの時間を利用して小論文講演会を実施しました。

鳥取駅で披露しています!

2013年10月18日 08時27分
2013年度

 先日、電話で鳥取駅に八頭高のパフォーマンスの書が展示してあるが、大変素晴らしいとお褒めの言葉を頂きました。

3年生、最後の球技大会!

2013年10月17日 15時59分
2013年度

 台風一過の今日、3年生は素晴らしい天気の下、なんと屋内で球技大会を実施しました。

森下広一杯八頭町マラソン参加!

2013年10月14日 15時34分

 今年も10月14日の体育の日、八頭町で、第8回森下広一杯マラソン大会に本校陸上部が挙って参加しました。

集合写真(卒業アルバム)撮影!

2013年10月3日 13時17分
2013年度

 早いもので、10月に入り、3年生のアルバム写真も撮り終えました。卒業までの5ヶ月間、全員の進路が決まるまでこれからが本当の意味で勝負の時となりました。

人権問題講演会開催

2013年10月2日 12時29分

 本日10月2日(水)、「用瀬町人権文化学習会の代表」である福安かず子さんをお招きして、「ハンセン病問題」に関して講演をしていただきました。