柔道部 大会報告
2018年7月19日 08時55分7月15日(日)に岡山武道館にて全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 中国地区予選会が行われました。
【男子】
55Kg級 第3位 山田 玖遠(2年)
ご声援、ありがとうございました。
7月15日(日)に岡山武道館にて全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 中国地区予選会が行われました。
【男子】
55Kg級 第3位 山田 玖遠(2年)
ご声援、ありがとうございました。
7月12日(木)に1年生、13日(金)に3年生対象の進路講演会を本校で行いました。
1年生の講演会では「卒業から逆算して計画を立てること」、3年生の講演会では「自分に合った進路選択をしっかりと考えること」など、それぞれの学年にふさわしい話をしていただきました。
7月12日(木)の6・7限に、鳥取県選挙管理委員会事務所と八頭長選挙管理委員会事務所の方々が来校され、2年生を対象に主権者教育を行いました。
選挙権を得る前の2年生を対象にした講義を行っていただきました。
7月12日(木)の昼休憩、本校南体育館に「第1回 鳥取社長とお笑いカーニバル」の参加者募集のために、お笑いタレントの押しだしましょう子さんが来校されました。
鳥取の子供たちに、鳥取の企業や社長は楽しくて情熱にあふれていることを知ってもらう企画です。
押しだしましょう子さん、ありがとうございました。
7月11日(水)~13日(金)に、東浜海水浴場にて1年生体育コースの臨海実習が行われました。
遠泳やキャンプファイヤー・救命救急法などの実習・レクリエーションを行いました。
JRから因美線の列車運休に伴う代行バス等の連絡が来ました。
以下のリンク(PDFファイル)をクリックしご確認ください。
JRからの連絡.pdf
明日、7月9日(月)は、通常通りの授業および諸活動を行うこととします。
なお、7月9日のJR因美線は、鳥取~用瀬間のみ運行予定となっています(用瀬~智頭間は不通です)。よって
1 因幡社駅以南の駅を利用して通学している生徒で、登校の見通しの立たない生徒
2 今回の大雨の影響で道路事情等が変わり登校が不可能な生徒
は、7月9日の朝10時頃までに学校に電話連絡をしてください。本日(7月7日)、開催を予定していた教育振興会および同窓会総会・懇親会は、大雨により避難指示等も発令されているため中止といたします。
今後については後日連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。
【生徒の皆さんへ】
*交通機関の復旧が未定ですので、7月7日(土)の模試は全学年とも7月14日(土)に延期します。
*当日の朝の警報の有無にかかわらず延期しますので、生徒の皆さんは登校しないでください。
*なお、3年生は7月13日(金)にも一部科目を実施します。
大雨により鉄道が運休する等の影響が出ているため、7月6日(金)は臨時休校とします。生徒の皆さんは、不要不急な外出を控え、きちんと自宅学習に取組んでください。