【調達公告】令和6~8年度校舎清掃業務委託

令和6年~8年度の校舎清掃業務委託について下記のとおり募集しています。

  ↓

事務室より

【調達公告】令和6年度通学バス運行業務委託

令和6年4月からの通学バス運行業務委託について下記のとおり募集しています。

  ↓

事務室より

令和6年度 高等部 入学候補者 発表

令和6年度 鳥取県立白兎養護学校 高等部

入学候補者 発表

1  2  3  4  5  

51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 

81

令和6年3月14日正午発表

令和5年度 白兎まつりについて(お知らせ)

 令和5年度白兎まつりについて、感染症の感染拡大防止のため、規模を縮小し、児童生徒、保護者、職員のみで実施することとしました。

 例年であれば、同窓会はじめ、お世話になっている皆様に児童生徒の様子を見ていただき、交流を深める機会ではありますが、御案内を控えさせていただきたいと思います。御理解の上、今後も引き続き本校教育に御支援いただきますようよろしくお願いします。

委託業務

令和5年度通学バス運行業務の受託先を募集しています。

詳細はこちらをご覧ください。→事務室より

※別添資料を一部修正しています(2月20日)

   市内コース時刻表の修正

日誌

創立記念日

2013年11月1日 14時40分

11月1日(金)
【創立記念日】
 昭和52年11月1日に「県立白兎養護学校」として新設されてから36回目の創立記念日を迎えました。
 昭和32年国立療養所内に院内学級として設置されたのが始まりで、翌年に湖東中学校・末恒小学校の養護分校として「白兎学園」が設立され、昭和36年に「鳥取市立養護学校白兎学園」の設立、昭和46年には「鳥取市立養護学校白兎学園松の聖母分校」が設立されていきました。その後、保護者・地域の方々、行政・関係機関の理解と支援を受け「県立白兎養護学校」が誕生しました。創立記念日を迎えるにあたり、当時のことを振り返るとともに初心を忘れることなく白兎教育を進めていこうと思います。
 
 ※昭和52年11月、新設当時の「県立白兎養護学校」
  
 ※高等部建設時の工事の様子

合唱・他

2013年10月31日 16時15分

10月31日(木)
【高等部】
 高等部では学部合唱に取り組んでいます。今日は鳥取県立米子養護学校から音楽科のエキスパート教員である永井弓子先生を招き、歌唱指導をしていただきました。パート練習の後、体育館で全体練習をしました。小学部の児童や中学部の生徒も見学に訪れ、まるで合唱の発表会のようでした。11月3日には全国障害者芸術・文化祭プレ大会に参加し合唱を披露します。きっとすばらしい歌声を響かせてくれることでしょう。
   
【中学部】
 中学部は白兎まつりで「白兎太鼓」を披露するため、音楽の時間は太鼓練習に励んでいます。今日から法被を着ての練習に入りました。法被を着てねじり鉢巻きをするとグッと気持ちが引き締まります。まだ、リズムがずれたりすることがありますが、本番にはしっかりと合わせることができると思います。
  

研究

2013年10月30日 17時51分

10月30日(水)
【研 究】
 本年度「一人一人が自分らしく生きる力を育む授業づくり~分かりやすく、安心して取り組むための支援の工夫~」というテーマを掲げ研究を進めています。その全体研究会を開きました。鳥取県教育委員会特別支援教育課田中秀明指導主事を講師に迎え、分科会では授業のビデオ視聴に質疑応答と協議、全体会では分科会報告に講師による指導助言と盛りだくさんの内容でした。
 自分たちの取り組みをしっかり見つめ、課題を整理し、具体的に改善すべき点をまとめることができました。今後ともテーマに迫れるよう研究を進めていきたいと思います。
  

秋晴れの空の下…

2013年10月29日 15時10分

10月29日(火)
【クリーンクリーン活動】
 白兎クリーンクリーン活動をしました。末恒地区老人会からも20名の方がボランティアに来ていただきました。爽やかな秋空の下、校舎周辺やグラウンド回り、通学路や海岸をきれいにしていきました。作業を終了した後は学部ごとに老人会の方にお礼と感謝のしるしを手渡しました。
 
 
 ◇写真は中学部の様子です
【小学部】
 生活単元学習で制作したものを学習のまとめの時間に発表しました。大きな看板とビニール袋で作った衣装が決まっています。がんばって時間いっぱい取り組んだ顔には満足感がいっぱいです。小学部ではこの「やりきった感」を大切にして学習に取り組んでいます。
 

アンパンマンとしょかん

2013年10月28日 19時06分

10月28日(月)
【図書館】
 本日より11月29日(金)まで図書館で『アンパンマンとしょかん~やなせたかし 詩とメルヘンの世界~』を開催しています。アンパンマンとしょかんの準備でポスターづくりをしていた時に、原作者のやなせたかしさんが亡くなるというニュースが飛び込んできて、ショックを感じていた児童生徒もいました。それでも、いざ図書館まつりがはじまると昼休憩には元気な声や笑い声が聞かれました。約1カ月間、図書館はアンパンマンの話で盛り上がることでしょう。
 
 

中・参観日

2013年10月25日 18時11分

10月25日(金)
【中学部参観日】

 10月9日が台風のため臨時休業になり、予定していた参観日・給食試食会が実施できず延期にしていました。給食試食会は中止とし、参観日のみ本日実施しました。今日も雨が降り続き、大変足元が悪かったため予定よりも少ない参観になりましたが、来校していただいた保護者の方には生徒の活動をしっかり見ていただくことができました。
  
  

茶道

2013年10月24日 19時35分

10月24日(木)
【高等部3年】
 特別非常勤講師として盛本裕子前校長を招いて茶道を教えていただきました。高等部多目的室に簡易畳を敷き、即席の茶室を設定しての学習でした。壁面には掛け軸、床に見立てた棚には心を込めて花が活けて有ります。作法の一つである床拝見では掛物を拝見し、次に花と花入を拝見することも教えていただきました。心を込めて活けられた花をじっと見るなど、生徒にとって、貴重な体験の一つになったことと思います。
 
 
 

実習最終日

2013年10月23日 18時43分

10月23日(水)
【高等部1・2年生】
 10月10日より始まった1・2年生の産業現場等における実習も無事に最終日を迎えることができました。特に1年生は初めての校外での実習のため、緊張の連続だったと思います。それでも、実習先の方の指導をしっかり聞きながら、真剣に作業に取り組むことで大きな自信を得ることができたと思います。明日からは通常の学校生活が始まりますが、実習で得た自信を胸に、学校生活もしっかり取り組んでくれることと思っています。
  
 

高等部3年生「介護福祉」の学習

2013年10月22日 16時50分

10月22日(火)
 高等部3年生は、介護福祉の学習で県福祉人材研修センターに出かけ、日本赤十字社鳥取県支部の中原さんを講師に、身体の清潔の介助について学習しました。ベッドの上での足湯の仕方を教えていただき、友だち同士で実際に練習してみました。
   

小学部

2013年10月21日 08時50分

10月21日(月)
 小学部の生活単元学習では、白兎まつりに向けた学習が始まりました。1・2年生の学習ではおなじみの「あっそびん」があっそびん星から新しいお友だちの「あっそびん子ちゃん」を連れてきました。これからあっそびんとあっそびん子ちゃんの2人?と楽しい学習が始まります。どんな展開が待っているのか今からわくわくドキドキです。
  

新着情報

 
小学部・中学部・高等部・訪問学級トピックス(今日の出来事)を随時更新しています。

お知らせ

・本ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。