2年スポーツ系「スポーツトレーナー基礎」社会人講師授業実施!

2020年11月17日 15時18分

 2年スポーツ系「スポーツトレーナー基礎」社会人講師授業実施しました!!

 11月17日(火)講師に山村 聡氏をお迎えし、前回実施した体力測定の結果を受けて
強化が必要だと思われる筋力を鍛えました。
  
 普段使わない部分の筋肉や筋を伸ばしています。
  
 腕立ての姿勢から手を伸ばしたり、「アジリティリスク」を使ってバランス感覚を養っています。
  

中学校の先生方に向けて学校説明会を実施!

2020年11月10日 18時36分

 中学校の先生方に向けて説明会を実施しました。
  
 岩美町教育委員会から中村主事さんに参加していただき、岩美町として学校を支援していることを説明していただきました。
 先生方からも「行政の方の説明はよかった。岩美町に応援してもらっていることがよく伝わった」と好評でした。

イワッツに秋が来た!

2020年11月4日 12時48分

   11月になりました!紅葉も見ごろです。イワッツも衣替えです!
 
 「GO TO トラベル」に参加して岩井温泉に入浴気分!?「いい湯だなぁ」

HELLO IWATS★クッキーを作りました!

2020年11月2日 10時15分

 HELLO IWATS★みんなでワイワイ!クッキーづくり

 10月30日(金)中央公民館の新しい調理室でクッキーを作りました。
  
 講師の先生から、作り方について英語で説明を聞いています。
  
 チョコシップや抹茶を使ってオリジナリティあふれる作品ができました。
  
 おいしいクッキーが焼きあがりました!

NIE(教育に新聞を)実践校としての活動 第3弾

2020年10月29日 17時16分

     NIE(教育に新聞を)実践校としての活動 第3弾

   10月29日(木)前回の授業で新聞を読み、まとめたことをペアになって話し合いました。
 お互い意見交換することによって、内容を深めることができ、新聞を読むことに興味が出てきた生徒もいます。
   クリックしてください → NIE授業第3弾.pdf
 

「スポーツⅤ」スポーツトレーナー基礎社会人講師授業実施!

2020年10月29日 07時43分

  観光・スポーツ類型「スポーツⅤスポーツトレーナー基礎」社会人講師授業を実施しました!

 10月27日(火)講師に山村 聡 氏をお迎えして行いました。
  
 柔軟体操をしてから取り組みます。両足ジャンプ、どこまで飛べたかな。
  
 スクワットは体勢保持が難しかったです。      開脚測定、目指せ限界!
  
 体力測定をして、自分の体を知りました。翌日は筋肉痛の生徒がいっぱい出ました。

赤い羽根共同募金を実施!

2020年10月26日 17時32分

   赤い羽根募金活動で集まったお金を寄付しました!!

 10月26日(月)生徒会長が、集まった募金を岩美町社会福祉協議会にお渡しいたしました。
 10月21日から23日の3日間、赤い羽根募金活動にご協力いただき、ありがとうございました。

 皆さんのご厚意に感謝します。ありがとうございました。
 

後期生徒総会を実施!

2020年10月23日 09時29分

 令和2年度後期生徒総会を実施しました!!

 10月20日(火)前期活動報告の後、前期執行部員の解任がありました。今までありがとう。お世話になりました。
  
 新生徒会長が後期活動方針を発表しました。みんなで一緒に目標に向かって取り組みましょう!

TEAS学習会を実施!!

2020年10月23日 09時18分

 令和2年度 後期TEAS学習会を実施しました!!

 管理環境委員長と副委員長が進行しました。
  
 前期の状況報告があり、電気代金は前年同期と比較して節約ができたためか減少していましたが、ガス代金が高くなっていました。
 後期に向けて  ・教室ごみの減量
        ・トイレ個室でのマナー向上
        ・生徒ホールのごみの分別   取り組みが継続です。
 一人ひとりが心がけましょう。