今日の給食

4月26日(金)の献立

ご飯、牛乳、チキンカツ、山菜カレー、らっきょうサラダ

IMG_8745

5月1日(水)の献立 ※端午の節句献立

ご飯、牛乳、かつおのみそ香揚げ、たまねぎのみそ汁、ささみ和え、柏餅

3学期始業式

2020年1月8日 16時54分

3学期始業式 1月8日(水)

校長先生のお話

3学期は、「ありがとうでみんなが笑顔」にがんばってください。ありがとうを言ってもらえること、自分からありがとうと言えることが増えるほど、やさしい気持ちがつながっていきます。

1年間のまとめの3学期です。次の学年にむけて(6年生は中学校にむけて)の準備をしっかりしましょう。

3学期の目標の発表

 各学年の代表が、3学期にがんばりたいことを発表しました。学年最後の目標となるので、大きな声ではりきって話していました。



2学期終業式

2019年12月24日 16時53分

2学期終業式  12月24日(火)

校長先生のお話

2学期は一生懸命になれたことがいろいろありました。特に、自分から進んで働いて、感謝されたときはうれしいものです。『「ありがとう」をたくさん集める』が冬休みの宿題です。

 2学期のふりかえりと3学期の目標の発表

各学年の代表者が、学習のこと、生活のことなどについて、堂々と発表しました。




学校保健委員会

2019年11月27日 14時52分

学校保健委員会 11月27日(水)

 学校医、学校薬剤師、町教委に来校いただき、PTAと学校で子供たちの健康について話し合う学校保健委員会を開催しました。「郡家西小学校の子供たちの健やかな育ちのために~メディアとの関わりについて、本校PTAの取り組みとしてできることを考える~」のテーマで、西小児童の健康、体力、給食についての報告の後、グループに分かれて課題となっているメディアとの関わり方についての解決策を話し合いました。話し合いをもとにして、来年度に向けての具体的な取り組みの準備が始まっています。




11月全校集会

2019年11月25日 16時49分

11月25日 全校集会(月)
「ディズニーランドで一番大切に考えられている仕事は何でしょう?」「実は、カストーディアルです。」みんなのために、にこにことていねいに掃除をするディズニーランドのキャストのすばらしさについて考えました。西小もそんなさわやかなそうじをめざしたいです。
児童集会では、運営委員会による「めええ」(めを見て、えがおで、えしゃくして)を意識したあいさつがよかった学年の表彰と、図書委員会による図書まつりが行われました。図書まつりでは、多く本を借りた学年、個人の表彰、絵本クイズ、絵本の紹介などが行われました。





校内作品展

2019年11月16日 16時41分

校内作品展      11月14日(木)~16()

工作、絵、習字など、楽しく工夫いっぱいの作品が体育館に大集合しました。各学年ともじっくりと作品を鑑賞する時間をとり、いろいろな表現のすばらしさに触れました。

 

ジャズを聴く会

2019年11月5日 17時22分

ジャズを聴く会 11月5日(月)

ゲストの演奏家が奏でる、少し大人の雰囲気のある演奏を、全校でじっくりと楽しみました。校長先生も特別出演されました。息のあった演奏、かっこいい独奏を聴くことができ、秋の日の素敵な思い出の一つとなりました。



10月全校集会

2019年10月28日 17時19分

 10月全校集会 10月28日(月)

校長先生が「自分の言葉に責任を持とう」という話をされました。言葉と責任はセットになっていて、自分が話したことを守らないと、迷惑をかけたり信用をなくしたりします。自分の言った(書いた)言葉に責任を持って、努力すること(取り組むこと)を大切にしていきましょう。

児童集会では、栽培委員会によるクイズ「身近な花や木に親しもう」がありました。ビオラの花言葉、モチノキやヒマラヤスギなど校庭や至剛の森の樹木、ドングリについて学ぶ機会となりました。




校内マラソン大会

2019年10月24日 16時29分

校内マラソン大会 10月24日()

「鍛えてきた成果を発揮しよう」「自分のベストタイムを目指そう」と、みんな力いっぱい走りました。

ゴール前のラストスパートでの全校の熱い応援が最高でした。保護者、地域の方からの沿道の応援も子供たちの力となりました。




防災訓練

2019年10月21日 17時10分

防災訓練 10月21日(月)

授業中の地震を想定して訓練を行いました。1学期の訓練のときよりもより一層すばやく静かに避難と点呼ができました。校庭に集合後、東部消防の方より地震の時の危険や避難における注意点を教わりました。






人権参観日

2019年10月16日 17時04分

人権教育参観日・家庭教育講演会・学年懇談 10月16日(水)

各学級が人権教育の視点で学習公開を行いました。その後、鳥取県ケータイ・インターネット教育推進員中井浩氏による講演会「インターネットと子供たち-保護者の理解が子供たちを守る-」を行いました。子供たちをとりまくメディアの問題は年々増えていて大きなトラブルにもつながる危険があります。インターネットを使う時のルールとマナーについてしっかりと親子で確認することの大切さを学びました。