新着情報

今日の給食

4月19日(金)の献立 ※食育の日献立

ご飯、牛乳、鶏肉のらっきょうソースかけ、たまねぎのみそ汁、大豆サラダ

IMG_8728

4月22日(月)の献立

ご飯、牛乳、ぎょうざ、ビーフンスープ、たけのこのピリ辛炒め

1学期終業式

2020年7月17日 11時00分

7月17日(金) 1学期終業式
 まず、校長先生から全校児童に10項目の質問が投げかけられ、児童一人一人が自分を振り返り、指で[1][2][3]の評価を示して挙手しました。その結果を受けて、1学期全体を振り返った話がありました。次に、各学年の代表児童が、1学期に頑張ったことを発表していきました。それぞれの学年なりに、素直に自分の成長を振り返っていました。
 その後で、生徒指導主任・体育主任・環境教育主任から、「夏休みのくらし」「開放プールの注意点」「夏の愛校当番」について話があり、子供たちは夏休みにきまりよく生活しようとする意識を高めることができました。


 
 
 

校内水泳記録会

2020年7月16日 10時53分

7月16日(木) 校内水泳記録会
 5・6年生児童全員が隼プールへ行き、水泳記録会を行いました。新型コロナウィルス感染予防のため郡や県の水泳大会が全て中止になる中、例年本校プールで行ってきた水泳記録会を隼プールで実施することにしました。50m背泳ぎ・50m平泳ぎ・50m自由形・25m自由形の各種目で力泳が見られ、中には50m自由形の前半でバタフライやドルフィンク ロールにチャレンジする児童もいて、練習の成果がひしひしと伝わってきました。
 隼プールまで足を運んで声援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 
 
 

令和2年7月豪雨被災地への募金活動

2020年7月15日 10時42分

7月10日(金)~15日(水) 令和2年7月豪雨被災地への募金活動
 運営委員会児童が中心となり、児童玄関で募金活動を行いました。登校した児童一人一人が支援の思いを込めて募金をし、25,409円が集まりました。そこで、代表児童と担当職員が役場へ行き、吉田町長さんに直接募金を手渡ししました。子供たちの熱い思いが豪雨被災地へ伝わることを願っています。
 児童の呼びかけに賛同して募金してくださった皆様、ありがとうございました。

  
  

夏休み前安全教室(防犯訓練・交通安全)

2020年7月1日 10時39分

7月1日(水) 夏休み前安全教室(防犯訓練・交通安全)
 2校時には、郡家警察署の方々にお世話になり、職員による不審者の確保と教室に待機する児童の体育館避難、そして不審者に声をかけられた時の対応について訓練を行いました。不審者対応の訓練では、不審者役の方に声をかけられた代表児童が素早く逃げる姿を見て、大きな拍手が起こりました。また、夏休み中の交通安全について殿駐在所の巡査さんからお話を伺いました。
3校時には、校庭で3年生の自転車教室を行いました。発進する時の後方確認や自転車を降りての横断など、一人一人が実地指導を受けました。

  
  

全校集会

2020年6月29日 10時29分

6月29日(月) 全校集会
 まず校長先生から世界中の素敵な言葉が示され、「どういう意味なのかな?」と不思議に思っていた子供たちは、ようやく「ありがとう」なんだと気づきました。「『ありがとう』がこだまする学校にしよう。」というメッセージが伝えられました。
 今回の集会では、保健委員会がむし歯予防のクイズと演劇を行い、全校児童は大喜び。最後に「よい歯で歯ッピー、歯をきれいにするぞ」というスローガンが示されました。


 
 

マーチング発表会

2020年6月23日 10時15分

6月23日(火) マーチング発表会
 学習参観日とは打って変わって晴天に恵まれたこの日、マーチングの発表会がありました。鮮やかな色のコスチュームを身にまとった5・6年生。鼓笛隊のリズミカルな音楽に乗って、全員のきびきびとした動きが、大きな隊形移動を創り上げていました。熱い空気を振動させる心地よい演奏と共に、いくつもの幾何学模様を構成したマーチングは、感動的なものでした。発表に至るまでの子供たちの頑張りと、指導に携わった先生たちの尽力に、大きな拍手が送られました。


  
  
 
  

プール開き

2020年6月23日 09時28分

6月4日(木)~23日(火) プール開き
 先月掃除をして水をたたえたプールに、子供たちの元気な声が戻ってきました。6年生がまずプール開きをし、それから各学年で順次プール開き・水泳学習をしていきました。「やっぱりプールは気持ちがいい。夏が来たなあ。」という子供たちの思いが、高まっています。

  
 

学習参観日

2020年6月19日 09時50分

6月19日(金) 学習参観日
 感染予防のためにできなかった学習参観が、2校時と3校時に行われました。特に1年生は初めてということで、子供たちも張り切って学習に臨むことができました。雨のため校庭がぬかるみ、駐車するのが大変なのにもかかわらず、午後の学年懇談にも多くの方々が参加してくださいました。ありがとうございました。


  
  
  

防災訓練(火災)

2020年5月26日 18時26分

 5月26日(火) 防災訓練(火災)
「防災訓練、防災訓練。ただ今家庭科室から火災発生。直ちに2・3階児童は、職員室側の東階段を通って校庭に避難してください。」緊急放送の指示を聴いた子供たちは、真剣な表情で避難していました。校庭に整列した後で、校長先生・教頭先生・安全教育主任から、①命を守る訓練であること②煙の怖さとハンカチの役割③「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない。」の徹底、について指導を受けました。火元から離れながら避難したり、防火扉が閉まった状態で避難したりと、実際の火災を想定した訓練ができたと思います。

  

 

全校朝会・児童集会

2020年5月25日 18時21分

 5月25日(月) 全校朝会・児童集会
「さあ、こんないいことがある魔法の言葉は、何でしょう。」校長先生の問いかけに子供たちは面くらい、「ええっ、何だろう。」と考え込んでしまいました。9つの利点が示され、『あいさつは魔法の言葉』という解答に、全校児童は納得していました。その次に生徒指導主任から『めええ』というあいさつ合い言葉の指導を受け、さらに児童集会のまとめとして6年代表から5月の生活目標「目を見て 元気に あいさつをしよう」の振り返りを聞いた子供たち。「あいさつって大事だな。」と感じ入っていました。(運営委員会の学校クイズにも盛り上がっていました。)