【3年生】おしゃべりカフェ寄茶の交流会に行っています

2024年6月12日 16時21分

6月12日(水)3年生サービスの専門教科の授業で、地域の方との交流会を行っています。オーダーを取って飲み物の提供をしたり、野菜を販売したりしました。最後は生徒たちが事前に考えていた絵合わせやボーリングのレクリエーションを一緒に楽しみました。

スクリーンショット 2024-06-12 161917

(学校フェイスブックと同内容の記事です。)

【3年生】専門の授業を行っています

2024年6月12日 10時26分

6月12日(水)、晴れ。3年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちはビルメンテナンス、事務オフィス、流通等それぞれの専門の腕前を磨いています。

IMG_E8530

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】農業の校外学習を行っています

2024年6月11日 19時03分

6月11日(火)、2年生農業の専門教科の授業で、ミニトマト農家へ校外学習に行っています。熟したミニトマトの色を見きわめて、生徒たちは熱心に収穫しています。

(学校フェイスブックと同じ内容の記事です。)

【1年生】花のデザインに挑戦しています

2024年6月11日 10時46分

6月11日(火)、晴れ。1年生が美術の授業を行っています。熱心に生徒たちは花のデザインに挑戦しています。

IMG_E8512

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】専門の授業を行っています

2024年6月7日 14時48分

6月7日(金)、1年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは農業、ビルメンテナンス、食品衛生等それぞれの専門の基礎を体験的に学んでいます。

IMG_E8504

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2024年6月7日 12時34分

6月7日(金)、晴れ。今日の給食のメニューは白飯、かき揚げ、厚揚げのそぼろ煮、本校産ミズナ入りすまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

IMG_E8490

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】農業の校外学習を行っています

2024年6月7日 09時18分

6月6日(木)、3年生農業の専門教科の授業で、福井農園に校外学習に行きました。刈り取ってあるドクダミを、生徒は熱心にコンテナに詰め込んでいます。

IMG_E8479

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】宿泊訓練を行っています

2024年6月7日 08時16分

6月5日(水)、2年生が宿泊訓練を行っています。熱心に生徒たちは将来の自立に向けた練習をしています。

IMG_E8478

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】地震の避難訓練をしました

2024年6月6日 14時36分

6月5日(水)、寄宿舎避難訓練の様子。震度5強の地震が発生した想定で、避難訓練を行いました。舎生はヘルメットで頭部を保護し、避難することができていました。

タイトルなし

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【3年生】ことカフェを開いています

2024年6月6日 14時28分

6月6日(木)、3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。

IMG_E8472

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

visitors 𝟚𝟚𝟙𝟠𝟜𝟙
今日 𝟙
昨日 𝟛𝟙𝟛