芸術鑑賞教室を開いています
2023年10月16日 17時10分10月16日(月)、芸術鑑賞教室を開いています。熱心に生徒たちは「とっとりチェンバーオーケストラ」メンバーさんによる弦楽四重奏に耳を傾けています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)
【2年生】修学旅行訪問先調査を行っています
2023年10月16日 12時13分10月16日(月)、晴れ。2年生が社会科の授業を行っています。熱心に生徒たちは修学旅行の訪問先の調査を行っています。
※修学旅行は10月31日~11月2日、長崎・福岡方面で実施します。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
【3年】ワックス清掃を行っています
2023年10月13日 14時29分10月13日(金)、3年ビルメンテナンスの生徒たちがワックス清掃を行っています。熱心に生徒たちはポリッシャーやバキュームを操作する上で大切にするべきポイントを体験的に学んでいます。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
【2年】校外学習を行っています
2023年10月13日 13時38分10月13日(金)、晴れ。2年流通の生徒たちが校外学習を行っています。熱心に生徒たちは本物の流通の現場で体験的に学んでいます。
※地元の企業の皆様にご協力いただき実施している事業です。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
【寄宿舎】要望書の提出
2023年10月13日 06時26分10月11日(水)、琴海会役員は、リーダー会や全体ミーティングで話し合った内容をもとに、寄宿舎生を代表して寄宿舎長に要望書の提出をしました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です…県内の小中学校等のネット環境でフェイスブックが見られないことからHPにもアップしているものです)
【寄宿舎】後期生活確認会
2023年10月13日 06時25分10月10日(火)、後期生活確認会。寄宿舎のルールを再確認し、ルールを守りながら生活をすることの大切さを学びました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
【寄宿舎】茶道
2023年10月13日 06時23分10月10日(火)、茶道活動日。茶道の先生の合図で、「一服差し上げます」という挨拶を行ってから、全員でお茶をたてました。今日初めて参加した舎生は、先輩から丁寧に作法を教えてもらっていました。来月の活動も楽しみです。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
【3年生】校外学習を行っています
2023年10月12日 17時30分10月12日(木)、3年農業の生徒たちが校外学習を行っています。熱心に生徒たちはYAJINスタジアムの整備に汗を流しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
【3年生】ことカフェを開いています
2023年10月12日 14時49分10月12日(木)、3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)