お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

【流通】研究授業を行っています

2024年6月19日 15時32分

6月19日(水)、1年流通の授業で研究授業を行っています。熱心に先生方は生徒たちの共働性を高める授業の在り方について研究を深めています。

IMG_E8718

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】体育館利用日

2024年6月19日 12時56分

6月18日(水) 寄宿舎では、夕食後に体育館へ行き運動をしました。舎生は一心にバドミントンやバスケットボールなどで汗を流し、心も体もリフレッシュできました👍

タイトルなし

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2024年6月19日 12時33分

6月19日(水)、今日の給食のメニューはロールパン、鶏肉のカレー揚げ、キャベツサラダ、コンソメスープ、牛乳、ミックスジャムです。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

IMG_E8682

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】ビジネスマナー講座を行っています

2024年6月19日 11時16分

6月19日(水)、晴れ。1年生がビジネスマナー講座を行っています。熱心に生徒たちは相手とコミュニケーションを取る上で大切なポイントについて体験的に学んでいます。

IMG_E8671

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】施設清掃に行っています

2024年6月18日 19時10分

6月18日(火)、2年生ビルメンテナンスの専門教科の授業で、琴浦町農業者トレーニングセンターに施設清掃の校外学習に行っています。自分たちで声をかけ合いながら、役割分担した場所を最後まで頑張って清掃することができました。利用者様からの「ありがとう!」の声でやりがいを感じる生徒もいました。

スクリーンショット 2024-06-18 190825

(学校フェイスブックと同内容の記事です)