今日の給食
2023年12月1日 12時34分12月1日(金)、今日の給食のメニューは白飯、鶏すき、五目厚焼き玉子、サトイモのサラダ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/10/02 令和7年度 鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(宿直補助職員) 採用試験募集案内をアップしました。
2025/09/24 9月20日(土)の琴フェスへのたくさんの皆様
のご来場ありがとうございました。当日の様子
は学校トピックスをご覧ください。
12月1日(金)、今日の給食のメニューは白飯、鶏すき、五目厚焼き玉子、サトイモのサラダ、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
12月1日(金)、曇り。2年ビルメンテナンスの生徒たちがカーペットの汚れ落としに挑戦しています。熱心に生徒たちは社会人講師の方のご指導に耳を傾けています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月30日(木)、3年ビルメンテナンスの生徒たちが校外学習を行っています。熱心に生徒たちは東伯文化センターの清掃に精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月29日(水)、寄宿舎で「全体ミーティング」が行われました。全体ミーティングとは、寄宿舎生活をより良くするために、舎生全員で話し合いをする会です。今回は10月の取り組みの振り返りや、意見要望、今後の目標について熱心に話し合いをしていました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
11月30日(木)、3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)