お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/09/24     9月20日(土)の琴フェスへのたくさんの皆様 

        のご来場ありがとうございました。当日の様子

        は学校トピックスをご覧ください。

          R7琴フェスパンフレット.pdf

2025/09/12    10月行事予定をアップしました。

学校トピックス

【3年生】ウエルカム琴の浦の準備をしています

2025年1月27日 15時48分

1月27日(月)、3年生が職業/自立の授業で「ウエルカム琴の浦」の準備をしています。熱心に生徒たちは新入生からの質問への回答づくりに励んでいます。

※「ウエルカム琴の浦」は入学者説明会の中で生徒向けに行う説明会です。

IMG_E2484

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2025年1月27日 12時26分

1月27日(月)、曇り。今日の給食のメニューは白飯、彩り野菜の信田煮、切り干し大根のサラダ、豚汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

IMG_E2475

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】音楽サークル

2025年1月24日 13時51分

1月23日(木)寄宿舎では、音楽サークルが送別会に向けて練習をしました。その他、ミニコンサートに向けて演奏する曲決めもしました。

タイトルなし

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】カーテン外しを手伝ってくれました

2025年1月23日 15時35分

1月23日(木)、寄宿舎では、クリーニングに出すためにレースカーテンを外しました。舎生は、自主的にたたむ作業を手伝っています。

タイトルなし2

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】要望書を提出しました

2025年1月23日 15時33分

寄宿舎では、舎生から出た意見について全体ミーティングで話し合い、話し合った結果をもとに寄宿舎長へ要望書を提出しました。これらの経験を通して、舎生は、自分たちで動き、意見を発信していくことの大切さを学んでいます。

タイトルなし

(学校フェイスブックと同内容の記事です)