新着・更新状況と連絡事項

【連絡】****  荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて

【新規】 4/24 前期 生徒会長・副会長選挙

【新規】 4/21 授業料・学校徴収金のお知らせ

【新規】 4/17 校歌・応援歌練習

【新規】 4/16 スマホ・薬物乱用防止教室

【新規】 4/15 部活動紹介

【新規】 4/10 対面式

【新規】 4/9  さんこう境高奨学金授与式が行われました

【新規】 4/9  入学式

【新規】 4/9  着任式・始業式

日誌

PTA・生徒合同清掃活動を行いました

2019年12月10日 15時21分

12月7日(土)、PTAと生徒の合同清掃活動を行いました。

当日は、非常に寒い天候でしたが、保護者の皆さん、硬式野球部・軟式野球部・弓道部・男子テニス部・女子バドミントン部・ソフトボール部・ソフトテニス部の皆さん、そして、上道小学校の野球チーム上道チャイルドの皆さんに参加していただきました。
総勢約120名の参加でした!

上道駅周辺、馬場崎町駅周辺と上道町内を、4グループに分かれ、隈なくゴミを集めました。




上道チャイルドのみなさんです!毎年参加していただいています。
ありがとうございます!
















寒い中、本当にお疲れさまでした。
毎年この時期に開催しています。
来年度も奮ってご参加ください!!

ヨット部、大会報告!

2019年12月3日 16時26分
部活動


11月10日(日)に、境港公共マリーナにて開催されました、鳥取県新人戦において、本校の生徒が上位入賞しました!

レーザーラジアル級
  絵文字:キラキラ優勝絵文字:キラキラ 西尾将輝さん(2年)

  絵文字:キラキラ準優勝絵文字:キラキラ 新見誘章さん(1年)
 


今後とも本校ヨット部の応援よろしくお願いいたします絵文字:重要

1年生対象の「探求活動講演会」を実施しました

2019年11月22日 12時55分
学校行事


11月18日(月)に1年生対象の「探求活動講演会」を実施しました。
本校の卒業生である、鳥取大学教授の池田玲子先生に来ていただき、現在実施されている「境考学(探究活動)」についての心構えや探求活動の目的など、具体的に話していただきました。








池田先生から「省エネで生きようとすると喜びも半分になる」という言葉をいただきました。何事にも精一杯取り組めるような生き方をしたいですね。

「境港市の野球を盛り上げる会」を実施しました

2019年11月22日 12時38分
部活動


11月17日(日)に、境高校野球グラウンドで、「境港市の野球を盛り上げる会」を実施しました。これは、昨年度から実施しているものです。境港市で野球をしている小中学生と境高校、境港総合技術高校の硬式野球部の生徒たちが一緒に、野球を通して交流を行っています。

今年も境港市(八束中もプレ参加)の小学生(午前中、約60名)、中学生(午後、約40名)に参加してもらいました。



ロングティー体験です。


高校の監督によるノックの様子です。


高校生の投球を見学しています。

高校生も小中学生も多くのことを学んだと思います。好天に恵まれ、大変有意義な一日となりました。