囲碁部 大会参加報告
2025年4月28日 08時43分4月27日(日)、北栄町中央公民館大栄分館で開催された、第49回全国高等学校総合文化祭囲碁部門鳥取県大会に参加しました。
男子個人戦 2-4 寺垣聖弥 第2位 (全国高総文祭出場)
3-3 松岡正剛 第3位 (全国高総文祭出場)
上記2名に加えて、2-2山田愛子さんが、鳥取県団体チームの一員として全国高総文祭に出場します。全国の舞台でも思い切りやってきてくれると思います!がんばって!
運動部・文化部 年間活動計画
下の部活動名をクリックしてください。
☟
4月27日(日)、北栄町中央公民館大栄分館で開催された、第49回全国高等学校総合文化祭囲碁部門鳥取県大会に参加しました。
男子個人戦 2-4 寺垣聖弥 第2位 (全国高総文祭出場)
3-3 松岡正剛 第3位 (全国高総文祭出場)
上記2名に加えて、2-2山田愛子さんが、鳥取県団体チームの一員として全国高総文祭に出場します。全国の舞台でも思い切りやってきてくれると思います!がんばって!
4月26日(土)~27日(日)、鳥取産業体育館で開催された、令和7年度鳥取県春季高等学校卓球選手権大会 兼 第72回中国高等学校卓球選手権大会鳥取県予選会 兼 第60回鳥取県高等学校総合体育大会卓球競技第1次予選に参加しました。
男子学校対抗 第3位 (中国大会出場)
男子ダブルス 2-2 古曳勇人・2-2 前場雅彰 第3位 (中国大会出場)
男子シングルス 2-2 古曳勇人 第3位 (中国大会出場)
1年生の時から活躍している古曳君を中心によく頑張りました。中国大会での益々の活躍を期待しています!
4月26日(土)~27(日)、鳥取県立武道館で開催された、第68回中国高等学校弓道選手権大会鳥取県予選会に参加しました。
個人戦 2-3 伴 太志 第11位(中国大会出場)
団体戦 女子 優勝 (中国大会出場)
男子 準優勝 (中国大会出場)
女子は強豪校を破っての優勝です!この勢いを、県総体でも発揮してくれることを期待しています!男子もがんばれ!
4月19日に、鳥取県民体育館で開催された、令和7年度鳥取県春季高等学校卓球選手権大会 兼 第72回中国高等学校卓球選手権大会鳥取県予選会 兼 第60回鳥取県高等学校総合体育大会卓球競技第1次予選会東部地区予選会に参加しました。
以下の選手が予選を見事突破し、県大会出場権を獲得しました。県総体での活躍を期待しています!
男子ダブルス 3-3 山本 諄、1-1 賀山凰太
3-1 中尾昊希、3-1 定久将也
女子ダブルス 1-5 山本 歩、1-2 森山実帆子
3-1 葛 百合、3-4 岡みなみ
3-4 秋田奏美、3-3 木下凜香
男子シングルス 1-1 賀山凰太、3-1 中尾昊希、3-1 定久将也、
3-2 田中流石、3-3 加藤颯起
女子シングルス 2-6 太田百香、1-5 山本 歩
4月19(土)~20(日)、米子市錦海漕艇場で開催された、令和7年度第69回中国高等学校選手権鳥取県予選会に参加しました。
男子シングルスカル 1-7 仲倉 準翔 (中国大会出場)
中学校時代には全国優勝も果たした仲倉くんの、今後の益々の活躍を期待しています!
2年7組大谷奈々さんへ、R6高体連表彰を伝達しました。
大谷さんは自転車競技で輝かしい成績を残しています。
年度末に開催された令和6年度全国高等学校選抜自転車競技大会に参加しました。
スプリント 2-7 大谷 奈々 第5位
全国の舞台で堂々の5位入賞!素晴らしいことです!
3年4組上杉優斗くんへ、R6高文連表彰を伝達しました。
上杉君の作品は全国高総文祭へ出品されます。
4月19日~20日、鳥取市武道館で開催された、第72回中国高等学校柔道選手権大会鳥取県予選会に参加しました。
男子個人73㎏級 2-6 橋本達実 第3位(中国選手権大会出場)
練習環境が不十分な中、大変頑張って柔道を続けてくれています。
中国大会の活躍を期待しています!
4月12日(土)、八頭高校で開催された、令和7年度鳥取県高等学校バレーボール選手権大会東部地区大会 兼 第77回中国高等学校バレーボール選手権大会鳥取県予選会東部地区大会に参加しました。
女子 本校 2-0 八頭高 県大会シード獲得
男子 本校 2-1 岩美高
本校 0-2 八頭高
女子は県大会で、前回大会の雪辱を果たして中国大会出場を決めてもらいたいものです。
男子はノーシードから出場ですが、普段の練習の成果をいかんなく発揮して中国大会出場を決めてくれることを期待しています。
4月12日(土)~13(日)、鳥取大学テニスコートで開催された、令和7年度鳥取県高等学校テニス選手権等中部地区予選大会に参加しました。
シングルス 1-2 井嶋 勇翔 (県選手権出場)
ダブルス 2-3 松本 晄、1-2 井嶋 勇翔 (県選手権出場)
県大会でもより一層の健闘を期待します!