新着情報

7月8日(木)臨時休校のお知らせ

2021年7月7日 16時06分

 大雨警報が継続する見込みであり、しばらく天候の回復の見込みがないことから明日8日(木)も引き続き臨時休校とします。
 緊急安全確保が発令されている地域もあります。生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習に取り組んでください。
 予定していた臨海実習についても、明日は中止とします。
 9日(金)の予定については明日改めて連絡します。

柔道部 大会報告

2021年7月5日 11時27分
2021年度

7月4日(日)に倉吉市営武道館にて、令和3年度国民体育大会鳥取県予選会が開催されました。

【少年男子の部】
中堅の部 垣田 史 第3位

【少年女子の部】
先鋒の部 佐蔵 美咲 第3位
中堅の部 池原 萌子 第3位

ホッケー部にごうぎんSDGG's私募債から寄贈いただきました

2021年7月3日 14時45分

「ごうぎんSDGG's私募債(教育機関寄贈型)」により、こおげ建設株式会社様と株式会社山陰合同銀行様から本校ホッケー部にプレーヤーマスク、グローブ、プロテクター14点と同窓会翠翔寮のカーテンをご寄贈いただくこととなり、令和3年7月2日(金)10時から本校校長室で贈呈式が行われました。
 こおげ建設株式会社代表取締役 山根 敏樹 様 からは、「母校の発展のため有意義に役立てていただきたいと思っている。これからもますます頑張っていただきたい」と、株式会社山陰合同銀行郡家支店長 竹内 勲 様からは「地域の将来を担う子供たちを応援する取組。ホッケー部は昨年一昨年と全国で立派な成績を残しておられる。今後も日本一をめざして頑張ってほしい」とそれぞれ激励いただきました。
 これに対し加賀田校長から「ホッケー部は本校の部活動の中でも最も勢いのある部活動。このまま全国上位であり続けてほしいと願っている。今回頂戴した物品がその実現に大いに役立つものと確信している。大切に活用させていただきたい。このたびはありがとうございました」と謝意を述べられました。
 ホッケー部は男女とも8月13日から開催される北信越インターハイに出場します。全国制覇をめざして頑張ってください。

校長室にて
左から山根社長、加賀田校長、矢澤教諭(ホッケー部)、竹内支店長

水泳部 大会報告

2021年7月1日 09時07分
2021年度

6月28日(土)~27日(日)に、鳥取県営東山水泳場にて、鳥取県高等学校総合体育大会 水泳競技の部が開催されました。

【学校対抗】
男子総合6位
女子総合4位

【個人】
女子
400m個人メドレー 松本 わかな(3年) 2位
200mバタフライ  松本 わかな(3年) 2位
800m自由形    大崎 心優 (3年) 2位
           北本 美佳 (3年) 3位

男子
200m個人メドレー 福田 晴葵 (2年) 3位
100mバタフライ  福田 晴葵 (2年) 3位

【リレー】
4×100mメドレーリレー 3位
4×200mフリーリレー  3位

他、6位までに入賞したものは、7月17日~19日に島根県立水泳プールで行われる中国高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ予選)に出場が決まりました。

新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新(6月30日付)について

2021年7月1日 07時59分

 6月30日にデルタ株疑いの変異株(L452R変異)の感染例が鳥取県内で初めて確認され、県内12例目となる新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生したことが発表されました。それに伴い、東部地区には「新型コロナ感染増大警戒情報」の警戒レベルが発令されました。
 デルタ株であっても基本的な感染予防策は変わりません。ウイルスは対策の隙を狙っていますので、今まで以上に「鳥取県立学校新型コロナ感染症ガイドライン(新型コロナウイルス感染症)令和3年6月21日改訂版」に基づいた感染予防策の徹底をお願いします。
 このたび、県教委作成の予防対策のさらなる徹底を求めるチラシが更新されましたのでご確認ください。

新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新(6月18日付)について

2021年6月21日 17時03分

 緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置対象地域の縮小・延長に伴い、今後、県内外での人の動きが活発になることが予想されます。現在、全国的に感染力の強い「デルタ株」の感染が拡大しており、県内においても感染拡大の懸念があることから、引き続き、感染予防対策を徹底してください。
 このたび、県教委作成の予防対策のさらなる徹底を求めるチラシが更新されましたのでご確認ください。

陸上部 大会報告

2021年6月21日 09時08分
2021年度

6月17日(木)~20日(日)に行われた第74回中国高等学校陸上対校選手権大会 兼 全国高校総体中国地区予選会の結果です。

【男子】
400mH 西谷 元揮(3年) 6位

西谷君は、全国高校総体への出場が決まりました。

ホッケー部 大会報告

2021年6月21日 09時04分
2021年度

6月18日(金)より島根県三成公園ホッケー場にて行われた令和3年度中国高等学校ホッケー選手権大会 兼 第42回全国高等学校総合体育大会中国地区予選会の結果です。

【男子】
3勝1分け
勝ち点、得失点差で同率となり、シュートアウト戦により第2位

【女子】
3勝 2大会連続優勝

以上の結果より、男女とも8月13日から富山県で行われる全国総体に出場が決まりました。

「愛し愛され運動 春」を実施しました。

2021年6月15日 14時47分

 6月11日(金)放課後に、「愛し愛され運動 春」を実施しました。15の部活動や個人参加生徒、教職員を含めて265人の参加がありました。大会が近いため後日実施する部活動もあります。
 学校周辺、八頭高前駅、郡家駅周辺、八頭町役場周辺などの清掃活動に汗を流しました。八頭高を支えていただいている地域をきれいにすることで、参加者の多くが終了後に爽やかな充実感を感じていました。
 八頭町役場からは軍手一式をお礼にといただきました。大変ありがとうございました。次回実施時(11月)に使用させていただきます。
 
八頭高前駅付近の清掃

 
郡家駅付近の清掃

 
校内の清掃