新着情報

保健便り1月号

2021年1月26日 16時12分


保健便り1月号を発行しました。新型コロナウイルス感染症の予防、保健委員の特集ついて掲載しています。ご一読ください。

保健便り1月号 .pdf

第1学年スキー実習に係る自家用車での送迎などについて(お願い)

2021年1月23日 09時14分

 標記の件について、次のとおり対応したいと思います。
御協力くださいますようお願い申し上げます。

(1)入構制限時間
1月27日(水)    7:45~ 8:00〔バス配車時〕
            8:20~ 8:30〔バス出発時〕
1月28日(木)    8:45~ 9:00〔バス配車時〕
            9:20~ 9:30〔バス出発時〕
           15:20~15:40〔バス帰校時〕
1月29日(金)   16:50~17:10〔バス帰校時〕

自家用車での迎えは、上記の時間をさけてくださいますようお願い申し上げます。また、第1駐車場には駐車しないようにしてください。(バスを駐車することができなくなります。)なお、バスが延着した場合、上記の時間帯以外でも入構を制限することがありますので予め御了承ください。

(2)八頭高校周辺の道路にて降車しないで下さい。上記(1)の時間帯を避けて、八頭高ルールに従って八頭高校敷地内で降車してください。

 

1月8日(金)について

2021年1月7日 17時13分

1月8日(金)は、すでに連絡しているとおり、1・2年生は校内実力テスト、3年生は50分授業×6限を行う予定です。生徒のみなさんは、気を付けて登校してください。なお、天候や交通の状況により変更となる場合は、8日(金)午前6時頃に一斉メール配信および本校ホームページで連絡します。

1月7日(木)は臨時休業とします

2021年1月6日 19時14分

強い寒気の影響により強風やまとまった雪となることが予想され、公共交通機関の運休が見込まれるため、1月7日(木)は臨時休業(部活動も休み)とします。

1・2年生の校内実力テストは8日(金)に実施し、テスト後の授業(下記)は金曜日の日課の授業を行います。

1年 全クラス6限のみ

2年 1組4~6限,2~6組6限,7組5・6限

生徒のみなさんは、不要不急の外出を控え、しっかりと自宅学習に取り組んでください。

「大伴家持大賞」 団体賞受賞

2020年12月17日 13時05分

第26回 大伴家持大賞において、本校1年生が団体賞を受賞しました。
大伴家持大賞は、テーマに沿った短歌作品を広く募集するものです。今回の募集テーマは「持」という漢字1文字。1年生が現代文の授業で、この漢字「持」を含んだ短歌を各自よみ、応募しました。

   

立派な盾と賞状を頂きました。

柔道部 大会成績報告

2020年12月14日 09時18分

12月13日(日)、鳥取県立武道館にて、令和2年度全国高等学校柔道選手権大会鳥取県大会が行われ、団体女子は準優勝、個人の部でも多くの生徒が入賞しました。おめでとうございます。

団体女子  準優勝

個人男子
60kg級 中島 優斗(1年) 第3位
66kg級 圓城寺 要(2年) 準優勝
73kg級 岩本 理玖(1年) 第3位

個人女子
48kg級 田邊 真結(2年) 優勝
52kg級 佐蔵 美咲(1年) 準優勝

今後とも応援よろしくお願いします。

科学の甲子園 生物部門優勝

2020年12月14日 09時15分

科学の甲子園 鳥取県大会が行われ、本校生徒8名がチームで参加しました。当日は理科の筆記試験と実験競技に臨み、実験競技 生物部門において、本校生徒2名が見事優勝しました。

2年 山田 海斗
2年 酒本 芽依


素晴らしい成績、おめでとうございます。