美術部 県高校デッサンコンクール入賞報告
2020年11月4日 08時39分『令和2年度 第23回 鳥取県高等学校デッサンコンクール』の入賞報告をさせていただきます。
優秀賞(県2位) 3年 澤田 拓実
3年 土橋 ほのか
奨励賞 1年 前田 悠人
粘り強くデッサンに向かい、日頃からこつこつと積み上げていった結果が、今回の受賞につながったと顧問の先生が言っておられました。素晴らしい成績、おめでとうございます!
『令和2年度 第23回 鳥取県高等学校デッサンコンクール』の入賞報告をさせていただきます。
優秀賞(県2位) 3年 澤田 拓実
3年 土橋 ほのか
奨励賞 1年 前田 悠人
粘り強くデッサンに向かい、日頃からこつこつと積み上げていった結果が、今回の受賞につながったと顧問の先生が言っておられました。素晴らしい成績、おめでとうございます!
11月1日(日)に行われた、第55回鳥取県高等学校総合体育大会 駅伝競走の部の結果を下記のとおり報告します。
男子 3位
1区区間賞 1年 山田雅貴
女子 3位
男女ともに11月22日(日)山口県で開催される中国高校駅伝への出場権を獲得しました! 引き続き応援をよろしくお願いします。
保健便り10月号を発行しました。
保健室来室者のスマホ利用状況、保健委員の特集について掲載しています。
ご一読ください。
保健便り10月号 .pdf
10月24日(土)・25日(日)に開催された、県高校弓道新人戦 兼全国選抜弓道県予選会の結果を下記のとおりお知らせします。
県高校新人戦 男子団体2位
2年2組 波多野 樹
2年6組 岡 駿佑
2年6組 野田 遥登
県高校新人戦 兼全国選抜県予選会
男子個人2位 2年6組 野田 遥登
おめでとうございました。今後とも、応援よろしくお願いします。
10月17日(土)、倉吉市営武道館にて、令和2年度鳥取県高等学校柔道新人戦が行われました。
団体男子 第4位
団体女子 準優勝
個人男子 2年 垣田 零史 90kg級 準優勝
個人女子 2年 田邊 真結 48kg級 準優勝
2年 池原 桜子 52kg級 第3位
1年 佐蔵 美咲 52kg級 優勝
今後とも応援よろしくお願いします。
10月17日(土)、鳥取県高等学校空手道新人戦大会が行われ、本校から出場した村上千年さんが素晴らしい成績を収められました!
1年 村上 千年(ちとし)
女子個人 型 第4位
女子個人 組手 優勝
この結果、両種目ともに、令和3年1月22日(金)~24日(日)に米子市で行われる令和2年度(第34回)中国高等学校空手道選抜大会への出場権を得ています。
10月3日(土)に有限会社ひよこカンパニーの小原良庸取締役にお越しいただき、「地域に根差し輝く若き力」と題してお話をしていただきました。例年予備校の先生に入試の制度や変更点などをお話ししていただくことが多いのですが、今年度は入試制度の前にまず「生き方」や「仕事」について考える機会になればと、小原さんに講師をお願いしました。
プロジェクターで写真や漫画を見せていただきながら、大江ノ郷自然牧場の創業時からのお話をとても分かりやすく聞かせていただきました。創業者であるお兄さんや小原さんの熱い思いをお聞きしていると、自分も心動かされ、最後の質疑応答の時には、自分のふるさとへの思い、農業や食への思い、子どもや生徒たちへの思いがあふれてしまい、きちんと話すことができなくなってしまいました。恥ずかしいです(涙)
私は八頭高生時代「八頭は田舎で、何もないから県外に出る!」と思っていました。今自分の子どもも、現在の八頭高生も当時の私と同じことを言っていたりします。そんな高校生たちにもぜひ聞いてもらいたい!そんな素晴らしい講演会でした。
保健便り9・10月合併号を発行しました。
食事と生活習慣、新型コロナウイルス感染症について掲載しています。
ご一読ください。
9・10月合併号 保健だより .pdf
9月18日(金)~20(日)、コカ・コーラ陸上競技場で開催された県高校新人陸上大会において、1年山田雅貴君が男子5000mで大会記録を19年ぶりに更新し、みごと優勝しました。おめでとうございます。下記に、日本海新聞の記事を掲載いたしますので、ご覧ください。
日本海新聞9月20日掲載.pdf
9月12日(土)あやめ池スポーツセンターにて、第22回席上揮毫(きごう)大会が行われました。
大会の概要は、当日与えられた課題について個人で作品を制作するというもので、鳥取県の高校書道部員61名の参加で行われました。
「隷書」「楷書」「行書」「草書」「漢字仮名交じりの書」の5部門において、それぞれ最優秀賞が選ばれ、さらにその中で1名、今大会での大賞が選出されました。
本校では、小谷優依さんの作品が、部門での最優秀賞に、また、今大会の大賞に選ばれました。
漢字仮名交じりの書部門 最優秀賞
2年 小谷 優依
大賞(全5部門で1名選出、県1位)
2年 小谷 優依
今後も応援よろしくお願いします!