令和7年度 入学式
2025年4月9日 17時55分令和7年4月9日(水)、令和7年度入学式を挙行しました。
入学式では校長より、新入生代表生徒へ入学許可証が授与されました。
令和7年4月9日(水)、令和7年度入学式を挙行しました。
入学式では校長より、新入生代表生徒へ入学許可証が授与されました。
入学式が終わり、部活勧誘のためにビラ配りを行いました!
晴天に恵まれ、校庭の桜も満開の良き日に1学期がスタートしました。
新たに着任された校長先生、先生方これから一年よろしくお願いします!
表彰式ではボート部が全国大会2位という素晴らしい結果を出し、表彰されまし
た。本当におめでとうございます!
|
|
3月24日は今年度最後の終業式でした。山﨑校長は、基本的生活習慣を見直すこと。進路について早い段階から準備をすることの大切さを伝えられました。
その後、離任式と校長退任式が行われました。離任する12名の先生方から温かいメッセージを一人ずついただき、校長は最後に「不易流行」の言葉を紹介されました。
先生方、本当にお世話になりました。写真はこちら→離任式退任式.docx
本日、1,2年生の3学期表彰式が行われました。
運動部、文化部表彰のほか、皆勤賞、朝テストの満点賞、各種コンクールでの
上位入賞など様々な表彰がありました。
受賞された皆さん、本当におめでとうございます!
3月8日(土)日吉津アスパルにて開発商品の販売を行いました。「ねぎみっちゃん」60個、「ブロッコリーシフォン」80個、「ハブ茶ドーナツ」150個が2時間で完売!お買い上げいただいた方々ありがとうございました。
次回は3月22日(土)8時30分からです。是非お立ち寄りください!
3月1日(土)とつげきみつばち隊は河崎保育園におじゃましました!今年度はこれが最後かなあと言いながら、めいっぱい楽しんできました。今回は、紙コップを使って「ポンポン鉄砲」を工作し、玉入れ合戦をして楽しみました。来年度もまたいろんな園を訪問しますね。よろしくおねがいしま~す‼
本日、3年生の表彰式が行われました。部活動や授業での取り組み、皆勤賞等の努力が実を結び、代表生徒がステージ上で表彰されました。
今日で学年末考査も終了!そして後日には卒業式や一般入試が控えています。そこで執行部で大掃除を企画しました。目的は卒業生にキレイな学校で卒業していただきたい。それと、入試を控えた中学生にキレイな南高で頑張ってもらいたいという気持ちで大掃除を企画しました。事前にポスターを制作したり、放送で全校生徒、教員に呼びかけました。そのかいもあって、50名近い生徒、教員が来てくれました。玄関回りの掃除、3年生教室の掃除、高圧洗浄機を利用して床の掃除等、本当によく頑張ってくれました。ありがとうございました。
掃除だけでは面白くない!ということで調理部のみんなに協力してもらい、寒いなか頑張って掃除に来てくれた皆さんに豚汁を振舞いました。100食分の豚汁もあっという間に無くなりました。