令和7年度 高等部 入学候補者 発表

令和7年度 鳥取県立白兎養護学校 高等部

入学候補者 発表

1  2  3  4  5 6 7 

51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

81 82 

令和7年3月17日正午発表

【募集中】令和7年度通学バス運行委託業務

令和7年度通学バス運行委託業務について、受託事業者を募集します。

詳細は

 「事務室より」内の「令和7年度通学バス運行委託業務」をご確認ください。

令和7年度 会計年度任用職員(給食調理員)[募集中]

*令和7年度会計年度任用職員(給食調理員)を募集しています*

小学部から高等部までの学校給食の配膳、食器洗浄業務等を行っていただきます。詳しくは募集要項をご覧ください。

R7会計年度任用職員(給食調理員)募集要項・採用試験申込書(随時).pdf

[無題]

作業生産品販売会「白兎よろずやin県庁」

R7白兎よろずやちらし(県庁販売)

PDFファイルをご覧ください。

R7白兎よろずやちらし(県庁販売).pdf

期日 時間: 令和7年7月15日(火)11:30~13:00

場   所: 鳥取県庁本庁舎正面玄関ホール、ロビー

本校生徒が作業学習の時間に作った生産品を販売します。

ようこそ! ふらっと作品展のご案内

ポスター第2部白兎養護学校作品展、製品展第2部

展示期間:1月6日(月)~1月30日(木)

 ※1月13日(月)・1月19日(日)は休館日

閉館時間:午前9時~午後5時

場所: 〒680-0846

   鳥取県鳥取市扇町21 鳥取県立生涯学習センター 2階(県民ふれあい会館)

鳥取県立人権ひろば21 ふらっと

本校の児童生徒の作品が展示されています。ぜひご覧ください。

IMG_5737IMG_5738

にこにこショップのお知らせ

「第10回 にこにこショップ」の開催について(御案内)

 「にこにこショップ」を実施することとなりました。「にこにこショップ」は、中学部、高等部の生徒が作業学習の時間に製作した製品を販売する会です。活動を通して、御来場の皆様との交流を深めるとともに、本校の児童生徒や白兎養護学校について広く知っていただく場となればと思います。

1 日 時  令和6年12月13日(金)

       受  付 午前10時10分から

       開  場 午前10時30分

       販売時間 午前10時30分から午前11時30分

2 会 場  白兎養護学校 体育館

※リファーレン入口東西駐車場に駐車(別紙参照)して、体育館海側出入口で受付してください。

3 販売品  チラシをご覧ください。

にこにこショップR6チラシ.pdf

4 その他

  1. お体の不自由な方等特別の事情がある場合の駐車については、駐車場係にお申し出ください。
  2. 小銭、エコバッグの準備をお願いします。
  3. 上履きと下足の持ち歩き袋の持参に御協力をお願いします。

にこにこショップ駐車場(HP用)

荒天時における対応について(お知らせ)

荒天時における対応について(お知らせ)をR7年7月2日に配布しました。添付文書をご確認ください。

荒天時における対応について 保護者文書 R7.pdf

R6会計年度任用職員(給食調理員)採用試験合格者

受験番号  1

【調達公告】令和6~8年度校舎清掃業務委託

令和6年~8年度の校舎清掃業務委託について下記のとおり募集しています。

  ↓

事務室より

【調達公告】令和6年度通学バス運行業務委託

令和6年4月からの通学バス運行業務委託について下記のとおり募集しています。

  ↓

事務室より

令和6年度 白兎まつりについて(お知らせ)

R6 白兎まつりパンフ(表紙 タイムテーブル) .pdf

R6 白兎まつりパンフ(校内図).pdf

 令和6年度白兎まつりの参観については、保護者の皆様、学校運営協議会の皆様、同窓生の皆様、地域の皆様、交流校の皆様とさせていただきます。

 本来であれば、お世話になっている皆様に児童生徒の様子を見ていただき、交流を深める機会ではありますが、駐車場や校内に収容できる人数の関係で御案内を控えさせていただきたいと思います。誠に申し訳ありませんが、御理解の上、今後も引き続き本校教育に御支援いただきますようよろしくお願いします。

〇期日 令和6年10月26日(土)9:30~13:30

〇会場 体育館、各学部教室等

〇内容 各学部のステージ発表とグループ活動 

委託業務

令和5年度通学バス運行業務の受託先を募集しています。

詳細はこちらをご覧ください。→事務室より

※別添資料を一部修正しています(2月20日)

   市内コース時刻表の修正

日誌

高等部 はくとよろずやIN道の駅

2024年11月21日 10時25分

 11月15日(金)に、道の駅「神話の里白うさぎ」にて、はくとよろずや(作業製品販売会)を行いました。道の駅で販売をするにあたり、どうしたらお客様に買っていただけるのかを考えて、商品のラインナップや店の配置などを生徒同士で考えました。また、当日は、一生懸命大きな声で呼び込みをしたおかげで、たくさんのお客様に来ていただき、買っていただくことができました。本当に多くの皆様に来ていただきありがとうございました。12月13日(金)には、白兎養護学校体育館にて「にこにこショップ」(作業製品販売会)、1月には、県庁にて「はくとよろずや」を行います。皆様のご来店をお待ちしております。

RIMG3174   RIMG3176

RIMG3179  RIMG3180

ミュージックケア ~音楽って楽しいね♬~

2024年11月14日 14時45分

1年生が音楽の時間に「ミュージックケア」の学習に取り組みました。音楽を聴きながら、身体を思い切り動かしたり楽器を持って友だちといっしょに演奏したりと楽しい時間を過ごしました。音楽って楽しい~♬

IMG_4257 IMG_4267

IMG_4270 IMG_4280

大成功!!白兎まつり

2024年11月12日 12時34分

 去る10月26日(土)、待ちに待った白兎まつりが開催されました。今年度は、5年ぶりに外部販売を実施し、来校者を同窓生や地域の方々まで広げ、大規模に開催することができました。毎年恒例、中学部の「白兎太鼓」の演奏で幕を開けた今年の白兎まつり。各学部が工夫を凝らしたステージ発表やアトラクションを考え、当日まで練習を重ねてきました。464名という多くの方々に来場していただき、児童生徒の生き生きと活動する姿を見ていただくことができたのではないかと思います。また、飲食イベントにも長蛇の列ができる大盛況でした。

 来年度も、児童生徒にとっても来場者の方々にとっても心から楽しめる白兎まつりにしたいと思います。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

~当日の様子~

【小学部】

1年アトラクション

3年アトラクション 

4年アトラクション 

5・6年アトラクション

すずっこ 

【中学部】

中アトラクション・びっくりゴーストハウス

中アトラクション・レッツようかいたいじ!

中アトラクション・わくわくラビット

中・白兎太鼓

【高等部】

1年 

2年スレ

2年リバー

3年 

ステージ 

【訪問学級】

IMG_1461

【外部販売】

キッチンカー

附属特別支援学校 高等部さんが来校されました。

2024年11月7日 13時47分

 11月7日のお昼に、鳥取大学附属特別支援学校の3名の生徒さんと先生が来校されました。附属特別支援学校は、鳥取コナン空港で「書道パフォーマンス」(2025年1月25日)を実施されます。その活動の様子がわかるDVDと、宣伝ポスターを届けてくださいました。

 短い時間でしたが、お互いに顔を合わせてやり取りができて、よい交流となりました。今後もいろいろな形で交流できたらいいなと考えています。

2024-11-07 12.46.42 2024-11-07 12.47.32

2024-11-07 12.52.00

日本全国イッテQ食~としょかんまつりとのコラボ給食~

2024年11月6日 17時22分

現在図書館では、第15回としょかんまつり「さくらももこ☆ちびまる子ちゃんとしょかん」を開催しています。そのイベントの一環として今回の日本全国イッテQ食は、ちびまるこちゃんのふるさとである静岡県の献立です。特産のみかんやお茶を取り入れました。汁物の「おざく」は、野菜をざくざく切って作ることから名前がついたそうです。お茶プリン、甘くて好評でした。

IMG_3197

IMG_0200

IMG_3198 IMG_3206

IMG_E3200

白兎まつり オープニング!!

2024年10月25日 14時02分

5年ぶりにみんながあつまって、白兎まつりオープニングを行いました。小学部、中学部、高等部のそれぞれの明日のアトラクションの見どころ発表の後、みんなで全校ダンスを踊って盛り上がりました。

〇生徒会長あいさつ

IMG_5031

〇校長先生のはなし

IMG_5033

〇小学部みどころ発表

IMG_4749 - コピー

〇中学部みどころ発表

IMG_4768

〇高等部みどころ発表

IMG_4772

〇エール

IMG_4786

あったら楽しい!乗ってみたくなる夢のようなバス

2024年10月25日 11時08分

「バスの日(9/20)」のイベント(鳥取県バス協会主催)の一環として、児童生徒の描いたバスの絵が路線バス内に展示されています。路線バスに乗られる際にぜひご覧ください!

展示期間…10/18(金)~11/15(金)

日ノ丸バス

・湖山池線 鳥取駅8:08→白兎養護学校8:55

・鳥取大学線(布勢) 鳥取駅8:20→白兎養護学校8:51

・白兎海岸線 鹿野営業所14:59→白兎養護学校15:36→鳥取駅16:17

・湖山池線 白兎養護学校16:10→鳥取駅16:51

IMG_2570 IMG_2573

高等部1年リバーコース ビジネスマナー講座

2024年10月17日 09時02分

  10月16日(水)に高等部リバーコースの1年生を対象にビジネスマナー講座を実施しました。渡辺病院ソーシャルワーカーの前田由佳さんを講師に迎え、ビジネスシーンにおける「あいさつ」「身だしなみ」「表情」「ふるまい」について教えていただきました。話を聞いた後、生徒同士で表情を見合ったりお辞儀を確認し合ったりして、学習前後で挨拶の仕方が劇的に変わり、とても有意義な学習でした。日々の生活に生かしていきたいと思います。

画像1

いもほりをしたよ!~小学部3年~

2024年10月15日 08時02分

収穫の秋。3年生みんなで育てたさつまいもも収穫の時期を迎えました。「さつまいもができているかな」とワクワクどきどきしながら芋掘りをしました。「見えたぁー」「こっちにもあるよ!」「大きいのがほれた!」とみんなが大興奮しながら、たくさんのさつまいもをゲットしました。このさつまいもはどうなるのか…? 白兎まつりのお楽しみです。

IMG_5297 IMG_5318

IMG_5331

特別支援学校技能検定(清掃部門)がんばりました!

2024年10月11日 18時17分

 10月10日に、特別支援学校技能検定清掃部門に本校高等部2年生の生徒7名が参加しました。この日までに練習を重ね本番に挑みました。うまくいった生徒、うまくいかなかった生徒がいましたが、どの生徒も充実感いっぱいの表情をしていました。校長先生より、認定書を渡していただきました。

〈当日の様子〉

RIMG3129  RIMG3142

〈認定書を渡していただきました〉

IMG_1721  IMG_1722

お知らせ

・本ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。