ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

DSC01193

【行事予定】

 10月11日(土)

  皆生・ブライト・フェスティバル

 10月14日(火) 振替休業日


学校からのお知らせ

【更新情報】

 9月3日 就学に関する学校説明会

 9月3日 学校公開

ホット、はっと、ショット

小学部 図書館利用

2025年6月5日 13時04分

 小学部3組の学級活動の時間に、図書館で司書による絵本の読み聞かせがありました。小さな絵の変化に注目して言葉が出たり、真似をして動いてみたりと3組の児童3名でおはなしの世界を感じた時間になりました。読み聞かせの後は、この春入学した1年生も自分で選んだ本を借り、学校図書館の利用がスタートしました。

P1180381 P1180385

中学部 中間テスト始まっています

2025年6月4日 13時05分

 中学部1年、3年の学級では、6月3日から中間テスト期間が始まりました。5日までの3日間に、国語、数学、英語、理科、社会のテストを受けます。テスト期間は、校内が静かな環境になるよう配慮しています。それぞれの学級では、真剣にテストに取り組む姿が見られています。

IMG_1751

ゴーゴーランドで遊ぼう!

2025年6月3日 13時04分

ゴーゴータイムでは、幼稚部・小学部の子どもたちがゴーゴーランドに集まるというストーリーで学習しています。エアトランポリンで弾んだりゆらゆら揺れたり、スクーターボードやボールスライダーに乗って自由に駆け巡ったりしている子どもたちは笑顔いっぱい。音楽に合わせて楽しむカラフルなバルーンや、風を感じるジェットコースターも大人気の活動です。

IMG_4008 IMG_5510 IMG_7878
IMG_7885 IMG_7890 IMG_7915

1000円になるのはどの組み合わせ?皆生ぴったりゲーム

2025年6月2日 13時05分

中学部1組では、10000までの数について学習しています。校外学習での買い物代や昼食代のレシートを使って振り返り、皆生銀行1組の通帳に記入しました。その後、ハンバーガーのカードを使い、1000円ぴったりに買うにはなにを買ったら良いか「皆生ぴったりゲーム」をしました。「ジュースのLサイズって意外と高いな。」「セットの方が安くなりそうだ。」と、予想しながら学習に取り組んでいました。

IMG_0056 IMG_0057
IMG_0058

青チームで仲良くなろう!!

2025年5月29日 13時11分

 皆生スポレク祭に向けて縦割りの色別チームの結束力を高めるために、「仲良くなろう!」の学習をしました。青チームではチームのみんなでウォークラリーを行い、チームのみんなで協力していろいろなミッションにチャレンジしました。友だちと話したり、一緒に楽しみながら活動することで、チームの結束力がより高まったようです。

IMG_8202IMG_8231

高等部3年修学旅行団出発しました!

2025年5月29日 08時45分

 高等部3年修学旅行団が先ほど学校を出発しました。本日からの1泊2日の日程です。この春オープンした鳥取県立美術館などの施設を訪問し、たくさんの体験をしていくことでしょう。

IMG_3081

IMG_3084

IMG_3085

学校運営協議会

2025年5月28日 15時19分

5月27日(火)に第1回学校運営協議会が開催されました。本校の学校経営や自己評価、戦略事業について確認していただきました。熟議では校内の視察から感じられたことと学校経営を関連させた提言をいただき、大変充実した会になりました。

DSC00905

高等部修学旅行に向けて

2025年5月27日 13時05分

高等部では今週末の29,30日に予定されている修学旅行に向けて、「修学旅行壮行会」をしました。3年生は修学旅行の行き先や楽しみにしていることを1・2年生に紹介したり、1・2年生は「いってらっしゃい」の掲示を作って披露したりしました。特に3年生は当日をとても楽しみにしており、どこへ行くのか、行き先で何を学ぶのか等、事前学習にしっかり取り組んでいる様子が伝わってきました。

IMG_0111 IMG_0113
IMG_0116 IMG_0121

小学部外国語活動の学習

2025年5月23日 13時07分

今年度から小学部で6年生の外国語活動の授業が始まりました。ALTのフィリップ先生の2回目の授業でした。この日の授業では、外国語に親しみ、自分の気持ちを伝え合う力の素地をやしなうことをねらって、簡単な英語を使い身近な人とのやりとりを楽しみました。自己紹介や、名前の尋ね方を練習した後、校内で出会った先生に英語で話しかけました。最初は緊張した様子でしたが、話しかけた先生からサインを書いてもらうと、うれしそうな笑顔が見られました。その後は、どんどん自分から先生を探してお話し、たくさんサインを書いてもらっていました。

IMG_9491 IMG_9494
IMG_9497 IMG_9501

高等部 職業

2025年5月22日 13時11分

高等部1組では「職業」の時間に指示や手順に沿って作業をすることを目標に、様々な活動に取り組んでいます。今日は、23日(金)に本校で行われる、鳥取県西部地区福祉セミナーの資料を依頼を受けて、点検したりホッチキスで留めたりする作業を行いました。ひとつひとつ確認しながら丁寧な仕事ができました

IMG_2622
IMG_2624

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved