iPadメンテナンス32

2018年1月10日 16時21分

今回のメンテナンスは、報道されていた「CPU」の問題を解決するために、iOSのアップデートを行いました。今後、Appのアップデートも併せて出てくるのではと思います。

【メンテナンス32 作業時間12時間程度】
 ~作業内容~
  ・iOSのバージョンアップ(iOS11.1.2) →(iOS11.2.2)
  ・Appのバージョンアップ 11種類
  
  ※今回は、画面清掃など省略してしまいましたが、明日からの授業には活用できるようにしました。

ホームページの更新に役立ってます!

2018年1月10日 15時43分

        ホームページの更新に役立ってます!

  学校の教員用パソコンのインターネットが仮想環境となり、つながりにくくなりました。
  写真の貼付も無害化する作業手順が増え、時間がかかるようになりました。
  iPadで作業をするとパソコンでホームページの更新に要する時間の1/3ですみます。試してみてください。
   

GAP教育アプリ活用研修会の開催(農業学科職員対象)

2018年1月9日 18時33分

3学期始業式の午後、GAP教育アプリに関する研修会が実施されました。

本校の関係職員はもちろん、倉吉農業高校、智頭農林高校からも参加がありました。
※GAP(Good Agricultural Practice:農業生産工程管理)は、食品安全・環境保全・労働安全に関する法令を遵守し、これらの実施、記録、点検、評価のPDCAサイクルを回すことによって、農業生産活動における各工程の管理、改善を行う取り組みです。

NECスマートアグリ事業推進本部より3名の講師、そして北海道よりスカイプで
1名、計4名の講師の方にGAP教育アプリについて、質疑応答も含めて指導いただきました。たいへん有意義な研修となりました。

Classiでアンケートを実施しました!

2018年1月9日 16時58分

             Classiで朝読書アンケートを実施しました!

  1月9日(火)始業式です。3学期がいよいよスタートしました。
  情報学科ではClassiで朝読書アンケートを配信し、結果を自動集計しました。
  他学科はLHRでアンケート用紙を配り、図書委員が集計作業を行いますが、情報学科では必要ありません。
  
 
  2学期終業式で行った図書館利用アンケートでは1・2年同時配信してしまったため、結果が1・2年合計で集計されてしまいました。
  今回は合計集計にならないように、1年と2年を別々に配信しました。
   
 
 結果が瞬時に集計されて見ることができるため、とても便利です。
 様々なアンケートにClassiを利用しています。
 作業時間の大幅な短縮に役立っています。
 

生物基礎(体液の調節)のジグソーで活用。

2017年12月18日 15時57分
今日の出来事


 先日2年生「生物基礎」で、iPadをジグソーのエキスパート資料の動画を見るために活用しました。
今回のテーマは「ウミガメは陸で産卵のときに涙のようなものを流す。なぜ涙のようなものを流す?」という課題について考えました。
iPadではナメクジに食塩をふりかける動画を見て、どのような事が起こっているか観察するもので、浸透圧の原理を知ったうえで、
脱水に気づいてもらうものでした


 2Gの授業風景                    2Hの授業風景
     

生徒たちはどのクラスでも一生懸命に取り組んでいました。
授業前は「子供を産むため、痛いため」や「うれし涙」といった内容が多かったですが、最後にはかなり高いレベルまで理解が進んでいました。
少しとらえ間違えている生徒もありましたが、この授業のメインは他の生徒と議論・協力しながら、考えることであり、その過程が大切に思います。
今回の様子やワークシートを見て、生徒たちの持つ高い力をからためて感じました。

 生徒の授業後の記述


 生徒の感想

2年人間環境科 ファッション造形で活用しました

2017年12月14日 11時40分

     2年人間環境科 ファッション造形で活用しました!

 じんべいを作成し被服検定和服2級の取得を目指しています。
 12月14日(木)本時の内容をプロジェクターで確認しています。iPadのミラーリング機能を使っています。
  
 iPadでQRコードを読み込み、画像を確認しています。
  
 自分の進度に合わせ、確認したい画像を見ています。
 「このQRコード家に持って帰ってもいいですか?家で復習したいです。先週のそで付けのQRコードもください」
 学習意欲の向上にも役立っています。嬉しいです。
    
 友達どうしで教えあい、美しい作品を作っています。 

国語総合 公開授業で活用しました

2017年12月11日 14時43分

       国語総合で活用しました

 12月8日(金)2年食品システム科国語総合でiPadを使い情報収集をしました。
新聞記事と比較し、どのような違いがあるか考えながら自分の課題作文のテーマを決定し、自分の考えを深めました。
  

情報デザインで活用しました

2017年12月7日 12時03分

   3年情報科学科 情報デザインで活用しました

 12月6日(水)情報デザインの授業で学校の施設の特徴を捉えたピクトグラム(絵を使った図記号)の制作を行いました。
  
 Apple TVで先生の iPad画面を生徒用パソコンの中央に投影し、課題の指示をしています。
  
 生徒同士で意見交換しながら、わかりやすい校内の施設にあったサイン計画を考えてより良い作品に仕上げています。

3年国語表現で活用しました

2017年12月7日 11時52分

   3年 国語表現で活用しました

 12月5日(火)iPadや新聞を使って同じニュースや出来事について比較し、その情報の違いに気付き考えを深めました。 
  

iPadメンテナンス30/31

2017年12月4日 11時23分

今回のメンテナンスは、iOSとAppのバージョンアップとなります。ネットワークシステムの変更と重なり、前回「メンテナンス30」の事も併せて、書いていきます。

【メンテナンス30  作業時間10時間程度】
 ~作業内容~
  ・Appのバージョンアップ 15種類程度
  ・画面清掃など
  ※iOSのバージョンアップは、今回見送っています。
   iTunesのバージョンアップに伴ってApp管理が変更になり、今後どのように管理していくか検討するのため。

【メンテナンス31  作業時間12時間程度】
 ~作業内容~
  ・iOSのバージョンアップ(iOS10.3.3) →(iOS11.1.2)
  ・Appのバージョンアップ 21種類
  ・画面清掃など
  ※iOSのバージョンアップは、管理用MacBook Proでバージョンアップを行い、Appについては、各iPadごとに行いました。少し面倒ではありましたが、何とか期末考査中に無事終了しました。