今日の給食

2025年1月20日 12時37分

1月20日(月)、今日の給食メニューは麦ご飯、シシャモの甘酢あんかけ、大豆サラダ、本校産小松菜入り豚汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

※1月18日(土)が「いい歯の日」だったのにちなみ「噛み噛みメニュー(歯と口の健康に良いメニュー)」としています。生徒の皆さん、よく噛んで食べるようにしましょう。

IMG_E2350

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】専門の授業を行っています

2025年1月20日 11時16分

1月20日(月)、1年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは流通、食品衛生、ビルメンテナンス等それぞれの専門の基礎を体験的に学んでいます。

IMG_E2342

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【生徒会】あいさつ運動を行っています

2025年1月20日 09時45分

1月20日(月)、雨。代議委員会があいさつ運動を行っています。熱心に生徒たちは元気の良いあいさつを交し合っています。

IMG_E2334

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】模擬ことカフェを開いています

2025年1月17日 15時29分

1月17日(金)、1年サービスの生徒たちが模擬ことカフェを開いています。熱心に生徒たちは喫茶サービスの基礎を体験的に学んでいます。

※模擬ことカフェは先生方をお客様に見立てて喫茶サービスの練習をするものです。

IMG_E2314

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2025年1月17日 13時08分

1月17日(金)、今日の給食のメニューは白飯、鮭のムニエル、バンサンスー、コーンスープ、国産りんごジャム、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。

※今週は学校給食週間の取組として生徒のリクエストに応える献立としています。

IMG_E2297

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【美術】研究授業を行っています

2025年1月17日 11時37分

1月17日(金)、1年美術の授業で研究授業を行っています。熱心に先生方は生徒に考える力をつける授業の在り方について研究を深めています。

IMG_E2290

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】じゅうたんしみ抜きに挑戦しています

2025年1月17日 11時35分

1月17日(金)、雨。2年ビルメンテナンスの授業でじゅうたんしみ抜きの練習をしています。熱心に生徒たちは社会人講師の方の助言に耳を傾けています。

IMG_E2291

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】送別会に向けて準備中

2025年1月17日 10時05分

寄宿舎では2月末に予定されている送別会に向けて活動を始めました。実行委員のメンバーを中心に、係ごとに分かれて準備を進めているところです。

送別会

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【寄宿舎】音楽サークル

2025年1月17日 10時04分

1月15日(水)寄宿舎では余暇時間に音楽サークルが今年初の活動を行いました。今回は送別会で演奏する曲と、自分が演奏する楽器を決めました。

サークル

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【生徒会】執行部会を開いています

2025年1月16日 16時50分

1月16日(木)、生徒会執行部会を開いています。熱心に生徒たちは「生徒心得(校則)」の見直しについて議論を深めています。

IMG_E2255

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

visitors 𝟚𝟚𝟙𝟜𝟞𝟜
今日 𝟚
昨日 𝟚𝟡