お知らせ

【生徒の皆さんへ】 

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、利用する交通機関の運行情報や気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は午前9時まで自宅待機をしてください。その他の対応については、警報発令時の対応についてを確認してください。

 【更新情報】

2024/5/2 令和6年度体験入学の申込についてアップしました。

2024/4/26 令和6年度学校説明会(5月9日、5月14日)の申込受付は終了しました。ご連絡等ありましたら、直接学校へお問い合わせください。

2024/4/15 5月行事予定をアップしました。

2024/1/5 令和6年度鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(学校栄養職員) 採用試験募集要項をアップしました。

学校トピックス

3年ライフプランセミナー開催(1月21日)

2019年1月22日 09時06分
職業

1月21日(月)3年は「ライフプランセミナー」を開催しました。


ファイナンシャルプランナーの坂根さん、鳥取県子育て応援課の岸さんに

来校いただき実施した、3年生対象のセミナーでした。鳥取県の様々な

魅力も併せて学ぶ「出前講座」です。

坂根さんから鳥取県の魅力について、プレゼンを活用した説明を受けました。
都会での生活に比べ、鳥取県で生活は住居費などの生活コストが安価なこと、
子育て支援が手厚いことなどを具体的なデータとともに学びました。

〇ご近所つきあいもあり、親切な人が多く暮らしやすいこと。
〇人口当たりの医師の数、保育園数が都会に比べて多く充実していること。
などのメリットの説明も受けました。



都会から鳥取県への2組の移住された方の映像を視聴し、鳥取県の良さも
再確認しました。


後半では、働くことについて学びました。4月から社会に出る生徒たちにとって
必要な内容です。社会生活、職業生活に必要なことやお金の使用と管理などに
ついて、学習しました。



1時間のセミナーですしたが、全員がしっかり参加、学習することができました。

福祉環境美化委員会の活動(1月21日)

2019年1月22日 08時45分
委員会活動

1月21日(月)、委員会活動がありました。この日の福祉環境美化委員会では、
①秋に植えた生徒玄関前の学校花壇の確認
②手話教室
③学校環境パトロール報告
の3つの活動を実施しました。

手話教室では、NHK教育で放送されたハートネットTV「静かでにぎやかな学
校」を10分程度視聴しました。この学校は特色のある教育をされる東京都内の
聾学校です。


映像にて実際に手話が使用されている様子を知った後、基本的な手話をみんな
で学びました。佐伯委員長の実演、手話パフォーマンス甲子園に出場したダンス
部の委員2名による実演をみんなでマネをしたしりて楽しく学びました。

「ありがとう」「おつかれさま」などいくつかの手話をマスターしました。

学校環境パトロール報告では、いろいろな意見が出ました。
<生徒から出たおもな意見>
1 廊下がきれいで気持ちよい。
2 トイレではトイレットペーパーをちらかさないように使おう。
3 体育館をきれいにつかおう。

委員会活動活動の様子です。


最後に佐伯委員長さんからの話があり、「さようなら」を手話であいさつを
して活動を終えました。学んだ手話を活用し、また、普段から福祉環境美化
委員として日々の環境パトロールなどにも取り組んでいきましょう。

1年職業 「進路ミニセミナー」

2019年1月18日 17時45分
職業

1月15日(月)2回目となる進路ミニセミナーを行いました。
昨年度、琴の浦高等特別支援学校を卒業され、働いている3名の先輩から、仕事のやりがいや大変さ、生徒たちへのアドバイスを話していただきました。先輩からの話は関心も高く、真剣に先輩の話を聞く姿が見られました。生徒たちが不安なことや疑問に思っていることにも一つずつ丁寧に答えていただき、生徒一人ひとり、印象に残った言葉があったようです。

<生徒の感想より一部抜粋>
・思っていたより社会は大変だということがわかりました。
・楽しく仕事をしていることがわかりました。
・私はすぐにあきらめてしまうことがあるので先輩のようにあきらめずに乗り越えていけるようにがんばりたいです。
・仕事は大変なことや楽しいことなどいろいろありますけど、現場実習など、日々の生活でのがんばりが就職につながると思いました。
・やっぱりあいさつと返事が大事なんだと思いました。

仕事の大変さや社会の厳しさがあると同時に、やりがいや楽しみを持って働く姿を見せていただいたセミナーでした。ありがとうございました。
      

1月参観日

2019年1月18日 11時57分

 

 

3年事務オフィスの一コマ

2019年1月17日 09時41分
事務オフィス

3年事務オフィスでは、社会人講師による『ビジネスマナー研修』を行いました。

研修では、笑顔の大切さ、笑顔の作り方、お辞儀、職場での印象のよい立ち居振る舞い、
電話応対など、9月と1月の2回に渡りプロの方に指導していただきました。

えがおれんしゅう  
   

具体例を挙げながら説明・指導をしていただくことで社会人としての意識が高まりました。
また、演習では一人一人へアドバイスをいただき、個々の課題に気づくことができました。
初めての試みでしたが、生徒にとって学び多き研修となりました絵文字:キラキラ


********************************************

今年度も外部の方から仕事の依頼をいただきました。
外部の方からの仕事は、校内の仕事では経験できない「緊張感」や「達成感」があります。
とても良い経験をさせていただいています。
ご依頼いただいた皆様、ありがとうございます絵文字:女性