緊急連絡

☆現在、緊急の連絡はありません。

学校からのお知らせ

☆ 鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(介助職員)の募集について

『鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(介助職員)を募集します。

関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

詳細は、メニュー「事務室から」の「募集要項(介助職員)」を参照してください。

 

主なスケジュール

 受付期間  随時受付(午前8時30分から午後5時まで)

 試験日時  日程調整のうえ、実施します

 申 込 先  米子養護学校(米子市蚊屋343番地)

 試験会場  米子養護学校(米子市蚊屋343番地)

 合格発表  採用試験から7日以内

けんべいスポーツフェスティバル

◎令和6年度けんべいスポーツフェスティバルについて

 今年度は、力を合わせて様々なスポーツを楽しみ、自分から進んで様々な種目に取り組む態度を育てることを目的に、午前は、全校での競技を行い、午後は、スポーツ体験をする予定としています。

 今年度から広く校外の皆様にも呼びかけて、児童生徒の生き生きとした姿を見ていただきたいと考えております。ぜひ御来校いただき、温かい御声援をお願いします。

 詳細はこちら→けんべいスポフェス(お知らせ).pdf

 プログラムはこちら→けんべいスポフェス来場者用プログラム.pdf

NEW! 【駐車場について】

 来校される皆さんにお願いです。本校敷地内は駐車証のある保護者のみ駐車できます。一般の方は箕蚊屋小学校または箕蚊屋中学校に駐車していただきますようお願いします。

 駐車される際は「スポフェス駐車場について.pdf」を必ず御覧いただき、ルールとマナーを守って停めていただきますようお願いします。

スポフェス駐車場について.pdf

日誌

けんべい祭の練習

2014年9月17日 13時12分

    どの学部も10月4 日のけんべい祭に向けて、練習を始めています。小学部の練習は、始めにオープニングダンスを踊り、相撲の取り組みを行いました。オープニングでは、イメージキャラクターの「まつりちゃん」が登場して、雰囲気を盛り上げました。相撲では、恒例の「行司くん」が登場し、見事に取り組みをさばいていました。その後、各グループに分かれてそれぞれの出し物の練習を頑張りました。

  

アーティストリンク作品展

2014年9月16日 17時21分
高等部

 全国障がい者芸術文化祭のイベントで「アーティストリンク作品展」が行われます。これは障がい者とアーティストがお互いの感性を大切にしながら共同制作した美術作品を展示します。

その作品展に向けて、高等部の生徒と絵本作家の玉井詞さんが作品作りをしています。この日は日本海テレビから取材を受け、出来上がった作品の前で、笑顔でインタビューに答えることができました。

 今回の撮影は、放送日は未定ですが後日、テレビで放送される予定です。また、アーティストリンク作品展は10月16日(木)~11月3日(月)「とりぎん文化会館」で行われます。ぜひご覧ください。

   

就労促進セミナー前日準備

2014年9月10日 15時46分

 明日9月11日(木)は本校で「支援があれば、私たちも働ける」をテーマに鳥取県西部地区特別支援学校就労促進セミナーが開催されます。明日のセミナーでは、企業(約50社)、福祉事業所、関係機関の方々、保護者等たくさんの方が来校予定です。今日は、会場のシート敷きや椅子の設置、清掃、掲示等、来ていただく方をお迎えする準備を高等部生徒達が自分たちの手で行いました。明日は、生徒たちの本気の姿や思いを知っていただくとともに、障がい者雇用の事例発表や討議等を通して、障がい者雇用に対する理解が深まる機会になればと思います。

 就労促進セミナー①  就労促進セミナー準備② 

けんべい祭でのダンスの練習

2014年9月9日 11時57分

    10月4日(土)に行われるけんべい祭のテーマ掲示の発表がありました。その後、けんべい祭で行うダンスの練習を行いました。嵐の「GUTS!」の曲に合わせて小学部と高等部、中学部と高等部の児童生徒がペアになって振り付けの練習をしました。みんな一生懸命に踊っていました。

  

第3回 進路選択のための見学会

2014年9月8日 16時23分

 第3回進路選択のための見学会がありました。今回は約40名の保護者・学校関係者の方にお越しいただきました。授業公開では、児童生徒が実際に活動している様子を見学していただき、各部会ではそれぞれの学部の教育課程や学習の様子、参加された皆さんとの情報交換を行いました。
全体会 高等部会 小学部会

小学部音楽

2014年9月5日 13時25分

   2学期最初のパネルシアターがありました。今回は『ねこのおいしゃさん』というお話です。猫のお医者さんが「ニャー!」という掛け声で、動物たちの病気をどんどん治していきます。みんなで声を揃えて「ニャー!」と大きな声で言うところが、一番盛り上がりました。 

 

小学部委員会活動(エコピぴか委員会)

2014年9月3日 14時35分

    2学期最初の委員会がありました。エコぴか委員会では、水を大切にすることを小学部全体に呼びかける活動を行いました。ポスターを作り、各学級の水道の近くにポスターを貼ってまわりました。

  

けんべい祭に向けての縦割り色別活動

2014年9月2日 13時15分

 全校での縦割り色別活動がありました。みんなで協力してけんべい祭のスローガンの看板を作りました。今年のけんべい祭のスローガンは、「今、輝くとき~光あふれる絆をもとに~」です。黄色組は、「を」「も」「と」「に」を作りました。
   

小学部身体測定

2014年9月1日 15時25分

 小学部の身体測定がありました。始めに身長を測り、次に体重を量りました。保健室に入る時、久しぶりなので緊張している様子もありましたが、「失礼します。」と大きな声や身振り手振りであいさつができている児童がたくさんいました。数値からも、様子や態度からも一人一人の成長を見ることができました。

  

2学期が始まりました。

2014年8月29日 08時04分

 今日から2学期が始まりました。始業式では、校長先生の話、表彰式、2学期に頑張ることの発表が行われました。また、10月に行われる「けんべい祭」に向けての開始式が行われました。