高等部4・5・6組 生活単元学習 「季節を楽しもう」
2021年12月13日 15時58分
12月といえば、クリスマス。あわてんぼうのサンタさんがやってきました。サンタさんから、プレゼント交換用のリースの製作を依頼され、取り組みました。新聞紙を筒状に丸めた後、材料の色を各自で選びながら装飾していきました。クリスマス会を開き、プレゼントの交換をしたりレクレーションや合奏を楽しんだりする予定です。
【行事予定】
5月23日(金)参観日・西部地区福祉セミナー
5月29日(木)〜30日(金)高等部修学旅行
【更新情報】
【感染症等の予防について】
平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。
【令和7年度鳥取県西部地区福祉セミナーの開催について】
5月23日(金)に令和7年度鳥取県西部地区福祉セミナーを開催します。
参加希望の方は、関係書類を参照の上、所定の期日までに申込書を提出してください。
詳細は、メニュー「福祉セミナー」を参照してください。
令和3年12月1日(水) 株式会社今井書店グループ様及び株式会社山陰合同銀行様からごうぎんSDGs私募債「教育機関寄贈型」を利用して、図書カード30万円を寄贈されました。学習と読書活動の充実に有効活用いたします。ありがとうございました。
中学部2組生徒は、自立活動の時間にSRCを用いて学習をしています。学習のはじめに、行き先をカードから選んで、その場所まで歩きます。この日は行き先に図書館を選び、図書館まで歩行を行いました。図書館では、借りていた本を笑顔で返却していました。自分で決めた行き先へ自分のペースで歩いて行き、とても楽しそうな笑顔です♪