小学部8組 「卒業制作・プレゼント作り」
2022年2月10日 17時00分
8組では、6年生は卒業制作のオルゴール作り、4年生はプレゼント作りをしています。制作初日は、オルゴールの音を聞いたり、紙粘土を伸ばして感触を楽しんだりしました。卒業式まであと1ヶ月。みんなで過ごす時間を大切にしたいと思います。
【行事予定】
7月23日(水)~8月26日(火) 夏季休業日
〔8月12日(火)~15日(金)対外業務停止日〕
1月の生活単元学習では「新年、お正月」について学習しました。新年を迎え「年越し」をしたこと、今年の西暦や干支を確認したり、手話も交えて友だち同士で新年の挨拶をしたりしました。又、寒い冬でも楽しめる「ふくわらい」「凧」等を製作し、みんなで楽しみました。今は冬。もうすぐ春を迎える節分です。季節の変化や特徴等、学習を積み重ねています。
小学部6組では3学期に入ってから冬にちなんだ曲を学習しています。「雪のおどり」を歌っています。中には歌うだけではなく手拍子をしている児童もいました。1月の鑑賞では和楽器で演奏する「剣の舞」を聴いています。曲のリズムの速さや調子に聴き入っていました。
「お正月」の歌を歌ったり、お餅に触れて感触を楽しんだりした後は紙相撲をしました。