学校からのお知らせ



【感染予防について】

 感染症等の予防のため、ご来校の際には、玄関での手指消毒とマスクの着用を推奨します。

保護者の皆様へ.pdf

コロナチラシ(R5.5.2).pdf


【学校への電話について】

平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。


【令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーの開催について】

 令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーを令和6年5月28日に開催します。参加希望のある方は、関係書類を参照の上、所定の期日までに申込みください。

 詳細は 福祉セミナー を参照してください。 

ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

皆生養護学校全景

ホット、はっと、ショット

小学部1,2,3組 イルミネーション点灯式

2020年12月14日 17時16分

  
  

 小学部1,2,3組の児童が多目的ホールに集まって、クリスマスに関連した絵本の読み聞かせを聞いたり、クリスマスの歌を歌ったり、点灯したイルミネーションを楽しんだりしました。絵本の読み聞かせは静かに聞き入っていました。また、イルミネーションはその場で寝転がり、鮮やかな光を静かに見入っていました。後日、イルミネーションを設置してくださった米子市管工事業協同組合の皆様へお礼の手紙やこの時の様子を描いた絵等を渡すことにしています。

高等部Ⅱ型体育 ボッチャ

2020年12月11日 10時27分
高等部
  
  

  2チームに分かれてゲームを行いました。投げる場所やスロープの向きなどを、生徒が自分で考えたり先生と相談したりしながら決めていました。どちらのチームがジャックボール(白)に近いか、写真判定するほど接戦でした。自分のチームの応援だけでなく、相手チームのスーパーショットにも拍手を送る姿が見られました。

中学部 学部集会

2020年12月10日 17時02分

  

 12月8日(火)3限に体育館で中学部の学部集会を行いました。12月の学部集会のテーマは「ファショナブルクリスマス会」です。生徒達は、会の企画、準備、運営をしたり、どんな仮装をしたいか自分で選んで準備したりしました。当日はそれぞれファッショナブルな衣装をまとい、クラスごとに合唱や太鼓、寸劇等を披露し、中学部みんなでクリスマス会を楽しみました。

 

小学部4組 生活単元学習 「いろいろなものを積んでみよう」

2020年12月9日 17時40分

  
  

 4組の生活単元学習では、「色々なものを積んでみよう!」の学習をしています。単元の前半では、生活の中で馴染みのある段ボール箱やティッシュボックスを積みました。「積む」「乗せる」等の言葉と動作を一致させる国語の目標や、箱の同じ面を積む中で形を捉える算数の目標を取り入れながら、友だちや先生を意識して学習をしています。1人の児童は、ティッシュボックスの狭い面を合わせて高く積んでいます。また別の児童は、先生と一緒に積んだ段ボールを「ガッシャーン。」の言葉に合わせて崩して笑顔になっています。単元の後半では、形の種類が豊富な積み木を使って学びを深めていきます。

 

職員研修「各教科の資質・能力を育む授業づくりについて」

2020年12月8日 16時37分
研究・研修
  

 

12月7日(月)に、筑波大学人間系教授・筑波大学附属桐が丘特別支援学校長の下山直人先生と遠隔通信をつないで研修会を実施しました。午前中に小学部、中学部、高等部が研究してきた内容で授業を公開し、指導助言をいただきました。放課後から「各教科の授業づくり~資質・能力を踏まえた目標設定を中心に~」をテーマに講義をしていただきました。今回の研修を今後の指導に活かしていきます。

中学部2組美術 お弁当づくり

2020年12月7日 15時54分

  

 美術の授業で、紙粘土などを使った「お弁当」の制作を行いました。好きな食べ物をイラストから選んで、メニューを決めていきました。おにぎりケースの型を使っておにぎりをつくったり、粘土板の上で紙粘土を転がしてソーセージなどをつくったりしました。それぞれ本当においしそうなお弁当ができあがりました。

小学部3組 生活単元学習『さつまいもを育てよう』の振り返り表作り

2020年12月4日 17時26分
  
  

   
 6月の苗植えから始まった「さつまいもを育てよう」の学習の振り返り、表を作りました。二人で協力しながらタイトルの紙や写真を貼ったり、さつまいもの 絵や水やりをしているところの絵を描いたりしました。3組教室の廊下に貼ってあるので、ぜひ見に来て下さい。
     

来年度の児童生徒会の役員選挙に向けて

2020年12月3日 15時38分
その他
  

 来年度の児童生徒会役員を決めるため10月30日に選挙公示があり、6名の生徒が立候補しました。再来週の12月14日に行われる立ち会い演説会に向けて、立候補者は「笑顔あふれる学校にしたい」「学校行事を盛り上げたい」等の公約を掲げたポスターを作成したり、昼休みに放送でスピーチを行ったりしました。立ち会い演説会後投票が行われ、後日結果が発表されます。

 

小学部2組 「○○屋さんになろう」

2020年12月2日 13時38分
  

 小学部2組は生活単元学習の時間に「○○屋さんになろう!」の学習を行いました。
お店屋さん役やお客さん役になりきり、自分なりに「店員さんならこんなこと言うかな?」などとイメージを膨らませながら学習に取り組む姿が見られました。レジでお金の計算をしたり金額に見合ったお金を出したりと算数で学んだことを生かしていた子どもたちでした。

 

中学部Ⅲ型 生活単元学習

2020年12月1日 17時31分

  
  

 中学部Ⅲ型生活単元学習では、ちょっと早めのクリスマス製作を始めました。学年ごとに分かれて、それぞれの生徒がカラフルなお花紙や画用紙、毛糸などの素材を貼ったり、握ったり、剥がしたりして、クリスマスツリーや雪だるまなど冬らしい廊下掲示ができあがりました。次は、クリスマス学部集会で披露する仮装衣装の制作を行います。 

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved