芸術鑑賞教室
2021年11月11日 12時00分 | | |
| |
今年の芸術鑑賞教室は、本校の卒業生の井谷優太さんに来ていただき、シンセサイザー音楽の魅力に触れました。DJユウタとして国内外で活躍されている井谷さんは、その他にもサウンドクリエーター、俳優としての顔もあり、パラリンピックの開会式にも出演されています。当日は、密を避けるため、第一部・第二部に分けて開催しました。体育館がライブ会場のようにミラーボールやカラー照明で演出される中、DJライブメドレーの演奏をみんなで味わいました。また、両方のプログラムにあった「シンセサイザー体験コーナー」では、井谷さんにシンセサイザーの操作を習った子どもたちによるオーケストラの音色が鳴り響き、会場から「おおっ」という歓声や拍手が沸き上がりました。全員で鈴やシンバル、カスタネット、鍵盤楽器等思い思いの楽器を持ち寄っての「ふるさと」の即興演奏も、両方の部で行われました。
第一部の終わりには小学部の森田葵音さんが「全部楽しかったです」と、第二部の終わりには高等部の山口裕大さんが「シンセサイザーの体験でいろいろな音がして驚きました」とお礼の言葉を述べました。ライブならではの臨場感あふれる楽しいひとときでした。