今日の給食
2024年10月25日 13時39分10月25日(金)、晴れ。今日の給食のメニューは炊き込みご飯、カラスカレイの天ぷら、マカロニとキャベツのサラダ、すまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月25日(金)、晴れ。今日の給食のメニューは炊き込みご飯、カラスカレイの天ぷら、マカロニとキャベツのサラダ、すまし汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
寄宿舎では来月に迫った琴海祭に向けて、舎生全員が協力して準備をしています。各係に分かれて琴海祭を盛り上げようと頑張っています。当日が楽しみです。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月24日(木)、昨日、今日の2日間、地域の東宝ストアさんの玄関前でボランティア部と環境福祉美化委員会で、赤い羽根共同募金をしました。地域の皆さんからも声をかけていただきました。募金へのご協力をありがとうございました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月24日(木)、3年生ビルメンテナンスの校外学習で、倉吉農業高等学校へ行っています。午前中は、丁寧な仕上がりを心がけて寮の廊下の洗浄ワックスをしています。午後の窓清掃では、クモの巣が多くたいへんでしたが、根気強く取り組みました。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月23日(水)、1年生が宿泊訓練を行っています。熱心に生徒たちは将来の自立につながる体験を積み重ねています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月24日(木)、2年生が薬物乱用防止教室を開いています。熱心に生徒たちは医薬品の正しい使い方や禁止薬物の害等について理解を深めています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月24日(木)、3年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。
※今日はランチ営業(予約制)でハンバーグランチを提供しています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月24日(木)、晴れ。3年生がことカフェの準備をしています。熱心に生徒たちはお客様のご来店を心待ちにしています。
※今日はランチ営業(予約制)で11:30開店です。カフェは通常通り13:30開店です。多くの方のご来店をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月23日(水)、1年流通の生徒たちがローソン研修を行っています。熱心に生徒たちは流通の基礎を体験的に学んでいます。
※ローソン研修は地元のコンビニエンスストアから講師をお迎えして流通の基礎を学ぶものです。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)
10月23日(水)、今日の給食のメニューは豚骨ラーメン、国産グザイの肉春巻き、ほうれん草と海苔の和風サラダ、牛乳、グレープゼリーです。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。
(学校フェイスブックと同内容の記事です)