後期始業式

2018年10月2日 13時38分

 10月2日、後期始業式が行われました。後期の初めにあたって、校長先生が次のようにお話しされました。「『凡事徹底~当たり前のことを当たり前にする~』ことと『素直な心で、真摯に学ぶ』ことを大切にしましょう。前期の終業式に、通知表をよく読んで、後期の目標をしっかりと定めてほしいと話しました。それで、後期は『これをがんばろう。』と考えていることと思います。それを進めるにあたり、先ほどのことを心にとめておいて、日々の学校生活を送ってほしいと思います。」そして、進路だよりに掲載されている先輩からのメッセージを紹介され、改めてそこに込められている思いに生徒は聞き入っていました。
 続いて後期に全国大会に出場する生徒の皆さんが、出場する大会名と大会に向けての抱負を発表しました。少しはにかみながらも「頑張ってきます。応援よろしくお願いします」といった力強い言葉に、会場からは大きな激励の拍手がおくられていました。
 後期に全国大会に出場するのは次の皆さんです。
 〇全国高校生手話パフォーマンス甲子園  
  10月7日(米子コンベンションセンター)
   ダンス部
 〇全国障害者スポーツ大会 福井しあわせ元気大会2018
  10月13~15日(9.98スタジアム(福井県営陸上競技場) 他)
   陸上競技    佐々木 優真、田中 香織、程口 真樹、植田 帆乃夏
   卓球バレー競技 山根 綾香
 〇全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック大会)
  11月2~5日 沖縄県
   製品パッキングの部  市川 龍弥
   喫茶サービスの部   速水 萌々音
これまでの練習の成果が発揮できるよう、健闘を祈っています。頑張ってください。

  

10月2日授業を行います。

2018年10月1日 18時42分
その他

鳥取駅~赤碕駅間と米子駅~下市駅間は、JRが復旧するので時間を確認し登校をしてください。
赤碕駅~下市駅間は、代行輸送が行われます。駅員さんの指示に従ってください。
10月2日は平常通り授業を行います。

♪ 音楽部 日々の練習の様子をお伝えします ♪

2018年10月1日 09時46分
部活動

音楽部は、春に新しく4人の部員を迎えて、総勢11人で活動しています。
バンド演奏を中心に、それぞれが楽器の演奏や歌に取り組んでいます。
練習風景 打楽器,ベース 練習風景 シンセサイザー
練習風景 ボーカル
先日の琴フェスでは、オープニングステージで、「夏色」を披露しました。
「いい演奏だったね」と、たくさんの拍手をいただきました。
琴フェス 下手側 琴フェス 上手側
最近は、10月14日に倉吉未来中心で行われる「あいサポート・アートとっとり祭2018」に向けて練習しています。
たくさんのお客さんの前で演奏するのは少し緊張しますが、せいいっぱい頑張ります♪
応援、よろしくお願いします!!

10月1日臨時休校

2018年10月1日 08時33分
その他

本日10月1日は台風の影響で米子ー鳥取間が全面運休のため臨時休校とします。生徒の皆さんは、自宅で過ごしてください。

10月1日午前6時、自宅待機してください

2018年10月1日 06時03分

台風の影響が残りJR山陰本線鳥取ー米子間は運休しています。
生徒のみなさんは自宅待機してください

9/30の来舎について

2018年9月30日 09時32分

台風接近のため、大雨警報等が発表されています。天候や交通機関の状況を確認して、来舎が困難な場合は、自宅待機してください。

前期終業式

2018年9月28日 11時54分
学校行事

 9月26日、前期終業式が行われました。
 校長先生が生徒に向けて、「前期で頑張ってきたこと、成長したことや課題、後期に向けて力を入れてほしいことが通知表に書かれています。一つ一つが大切なメッセージなので、成長する一つの契機ととらえ、しっかり読んで後期に向けて頑張ってほしい。」と話しをされました。
 続いて、生徒会執行部の交代式が行われ、この1年間生徒会執行部として全校レクや琴フェス、高校生さわやかマナーアップ運動などの活動に取り組み、生徒会を引っ張ってきた生徒会のメンバーが活動を振り返り、次期生徒会執行部メンバーへの期待を伝えました。これに次期生徒会メンバーは誓いの言葉とそれそれが抱負を述べて応え、みんなからの拍手を受けて、次の生徒会執行部へとバトンが渡されました。
 最後は前期の皆勤賞とスーパー皆勤賞の表彰があり、スーパー皆勤賞受賞者のうち各学年1名が代表として壇上で表彰を受けました。

 

 

専門情報の学習

2018年9月28日 11時26分
事務オフィス

 1年 専門情報の学習では、「Power Point の演習」で「職業紹介」のパワーポイントづくりに取り組んでいます。
 現在、自分の興味のある仕事や将来就きたい仕事などについて、パソコンを使って職業調べのサイトにアクセスしたり、図書室の蔵書や県立図書館から貸し出されている職業調べの書籍を使って、「仕事内容」や「どんな人が向いているか」、「必要な資格」などをワークシートにまとめています。
 今後は、「Power Point の基礎」で学習したパワーポイントの機能を使って、オリジナルの「職業紹介」を作成し、学習しているクラスのみんなにその職業を紹介するプレゼンテーションをします。先輩の作品を参考にして、今年も個性豊かなパワーポイントが完成するものと期待しています。

 

 

 

図書委員会の活動

2018年9月28日 10時58分
委員会活動

 図書委員会の活動を紹介します。
 図書委員は主に次の3つの活動をしています。①昼休憩の貸し出し業務(日替わりで担当) ②学級文庫の点検(週に一度) ③図書室イベントの運営
 前期の図書委員は第1回の委員会で目標を話し合って決め、その目標の「委員会活動をちゃんとやる。」「決められた当番の日をがんばる。」「皆が楽しく利用できるようにする。」となるように、当番活動をしたり、クラスに連絡したり、図書室イベントに取り組んでいました。
 特に図書室イベントでは、自分の好きな本を紹介する「ポップ作成」のグループと図書室の本からクイズを出題する「図書室クイズ」のグループに分かれて、それぞれ工夫してポップやクイズの掲示作りをしました。イベント期間には図書室を訪れる生徒や先生がポップを興味深く読んでいたり、クイズの答えの手掛かりを探して、司書の先生に尋ねたりして、それぞれに楽しんでいる様子でした。イベント終了後は、手分けをして、クイズの正解が多かった上位入賞者を発表したり、クイズの正解を貼り出したりしました。ポップは現在も図書室で掲示して、本のPRに一役を買っています。

 

 

 

2年食品衛生

2018年9月27日 17時01分

ただいま、食品衛生で「秋のパンまつり inことカフェ」を行っています。
秋の味覚のさつまいもやりんごの餡を入れたパンを販売しています。

 

今までの成形とは違う手法(ロールパン)にもチャレンジし、技術も上達してきました。



また、パンダパンも作っています。
パンダパンは、生徒によって表情が変わるので、仕上げる生徒たちも楽しいようです。
ぜひ、ことカフェで「秋のパンまつり」をお楽しみください(^^♪

visitors 𝟙𝟠𝟛𝟘𝟞𝟝
今日 𝟞
昨日 𝟟𝟚