お知らせ

 暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。

【更新情報】

2025/04/17    5月行事予定をアップしました。

2025/03/04 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (就労・定着支援員)、(宿直補助職員)採用試験合格者番号についてをアップしました。

2025/02/25 「令和7年度 鳥取県立琴の浦高等特別支援学校会計年度任用職員 (一般事務)採用試験合格者番号についてをアップしました。

学校トピックス

【2年生】修学旅行3日目(その2)

2024年11月8日 14時40分
11月8日(金)、修学旅行3日目。
倉敷美観地区を観光。
レトロロマンな景色を見たり、買い物をしたり、食べ歩きをしたりしました。
スクリーンショット 2024-11-08 143835
(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行3日目(その1)

2024年11月8日 13時34分

11月8日(金)、修学旅行3日目。今日は修学旅行最終日です。まずは中野うどん学校で、うどんづくり。うどんを切ったり、グループで力を合わせてこねたり踏んだりして、うどんを作りました。 音楽に合わせてノリノリでうどんを作りました。帰っておいしいうどんが食べられそうです。

スクリーンショット 2024-11-08 132614

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行2日目(その5)

2024年11月8日 09時53分
11月7日(木)、修学旅行2日目。夕食後、再びレオマワールドへ。
イルミネーションの中、ジェットコースターに乗ったり、観覧車に乗ったり、光のショーを見たりしました。
日中とは違うレオマワールドの世界で、思いっきり楽しみました。
スクリーンショット 2024-11-08 095236
(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行2日目(その4)

2024年11月7日 17時08分

11月7日(木)、修学旅行2日目。レオマワールド満喫中。楽しみつつもお小遣い帳を記入し、お小遣い管理もバッチリです。誰に何を買おうか、いくらかかるかを考えながら、お土産も選んでいます。アトラクションも何に乗るか皆で相談しながら乗っています。

IMG_E0920

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】修学旅行2日目(その3)

2024年11月7日 14時48分

11月7日(木)、修学旅行2日目。午後からはレオマワールド。お昼ご飯を食べ、いざアトラクションへ。ジェットコースター、バイキング、お化け屋敷等、皆楽しんでいます。

IMG_E0914

(学校フェイスブックと同内容の記事です)