部活動年間活動計画

運動部・文化部 年間活動計画

 下の部活動名をクリックしてください。

  

運動部

陸上  新体操  硬式野球  軟式野球  バドミントン
ソフトテニス   バスケットボール男子  バスケットボール女子                      
バレーボール男子   バレーボール女子  卓球  柔道  剣道                  弓道   山岳  サッカー男子  サッカー女子   ラグビー                    なぎなた  テニス   応援団

文化部

放送  演劇  吹奏楽  管弦楽  合唱
美術  書道  人文科学(かるた文芸グローバル)                       
自然科学(化学生物物理地学情報数学) 
部落解放研究  華道     茶道
家庭  英語  囲碁・将棋

部活動報告

放送部 全国高等学校総合文化祭参加報告

2023年8月30日 15時21分

放送部が、8月3日から鹿児島県民交流センターで開催された、第47回全国高等学校総合文化祭放送部門に参加してきました。

朗読部門に、3年1組 森木志摩子さん、アナウンス部門に2年7組 宮川 結衣さんが参加しました。

3年生の森木さん(朗読部門)は、「とても緊張して、最後に少し噛んでしまいました。でも、全国の仲間の発表を見ることで、実りのある大会でした。後輩にも伝えていきたいです。」と話してくれました。

2年生の宮川さん(アナウンス部門)は「全国のたくさんの人と交流して、よりよい活動のためのヒントを得ることができました。来年の岐阜大会に参加できるよう、これからも勉強と部活動に頑張りたいです。」と答えてくれました。

もう一度参加したいと思うような大会だったようです。ぜひ、頑張ってください!

放送部

放送部2

伝達表彰 日本生物学オリンピック2023 銅メダル受賞

2023年8月29日 12時38分

日本生物学オリンピック本選に全国から80名の参加者のうち1名として、本校3年生上田拓海君が参加しました。上位10名には金メダル、次10名に銀メダル、次の20名に銅メダルが授与され、上田君は銅メダルを獲得し、全国40位以内となりました。

「今回の勉強は自分のためになり、楽しかった。今後は受験に向けて切り替えて頑張りたい」と力強く語ってくれました。

IMG_3808 - コピー

自然科学部生物班 日本生物学オリンピック本選(静岡大会)報告

2023年8月25日 15時25分

本校3年生の上田拓海くんが、8月17日~20日に静岡大学で開催された日本生物学オリンピック本選に参加し、銅メダルを獲得しました。

全国での予選参加者3868名のうち、本選出場者は上位80名で争われました。日頃の学習成果をいかんなく発揮し、悔いのない大会であったようです。

応援ありがとうございました。

合唱部 鳥取県合唱フェスティバルで金賞受賞

2023年8月25日 15時19分

8月20日(日)に倉吉未来中心で開催された、第62回鳥取県合唱フェスティバルで、本校合唱部が見事に金賞を獲得し、9月に山口県で開催される中国大会への出場権を獲得しました。

金賞受賞は久しぶりであり、中国大会に向けたアドバイスもしていただきました。部員一同、中国大会へむけて練習に熱が入っているようです。

がんばれ!

なぎなた部 中国大会 演技競技で3位入賞

2023年8月25日 12時09分

6月16日から島根県で開催された、第29回中国高等学校なぎなた選手権大会において、3年生の近藤、廣谷ペアが、演技競技で第3位入賞を果たしました。

いつもは控えめな2人ですが、中国大会の時は2人ともとても気合が入っていて、いつもの倍ぐらいの大きな声が会場に響いていました。

中国大会での3位入賞は初めてです。団体優勝と合わせて快挙達成です。おめでとうございます!

01演技写真

合唱部 全国高等学校総合文化祭報告

2023年8月23日 13時20分

合唱部が、8月3日から鹿児島県文化センターで開催された第47回全国高等学校総合文化祭合唱部門に、鳥取県合同チームの一員として参加しました。

「鹿児島の地は遠かったですが、全国の仲間の素晴らしい合唱が聴けて、とても勉強になりました!」と力強い言葉をもらいました。

今後ますますの活躍を期待しています!

合唱部①

新体操部 インターハイ報告

2023年8月23日 10時40分

個人総合20位(3年生・村上さん)

団体28位

北海道の地で思いっきり演技をしてきました。

失敗はありましたが、最後のポーズまで諦めることなく演技することが出来ました。

悔しさを糧に9月のかごしま国体では最高の演技をしてきます。

引き続き応援をよろしくお願いします。

新体操1

新体操3

新体操2

山岳部 インターハイ参加報告

2023年8月22日 18時26分

8月6日から、北海道・十勝岳・黒岳・旭岳一帯で開催された令和5年度全国高等学校総合体育大会登山大会に、山岳部・女子団体として出場しました。

メンバーは、3年生の角さん、長谷さん、山根さん、2年生の山本さんの4名です。

例年にない暑さの中、よく健闘して36位(81.9点)の成績をおさめることができました。

参加した生徒は「参加した他県の生徒と交流できて、とても良い刺激を受けた」「北海道の広大な地形や豊かな自然を実感することができ、とても内容の濃い5日間でした」と述べてくれました。

今後もますますの活躍を期待しています!

山岳部

なぎなた部 インターハイ参加報告

2023年8月21日 16時50分

 令和5年度全国高等学校総合体育大会なぎなた競技に、個人戦・演技・団体で参加しました。

 個人戦の部に参加した3年生・岸さんは「(昨年度は1勝もできず予選敗退であったが)今年は1勝することができ、(予選通過はかなわず残念だけど)満足しています」と語ってくれました。

 演技の部に参加した、3年生・岸さん、中原さんペアは、「とても厳しい戦いでしたが、審判の1人に旗をあげてもらえ(評価してもらえ)、チームとしても練習の成果を出すことができてよかった」と語ってくれました。

 個人戦・演技・団体で出場することができ、全国の強豪と対戦した経験は何物にも代えがたく、充実した大会であったようです。

IMG_15201

IMG_15351