お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

令和元年度 卒業証書授与式

2020年3月1日 15時17分

3月1日(日)、令和元年度 卒業証書授与式が挙行されました。
 
卒業生の入場です。

 
国歌斉唱の後、全日制課程・定時制課程の卒業生代表に校長より卒業証書が授与されました。

 
卒業証書授与の後、校長から式辞が送られました。

『「自信」を持って臨み、「希望」を持って帰ることの繰り返しが、自らの未来を切り拓くことにつながります。皆さんが「自信」と「希望」を持って、大きく社会に貢献することを願っています。』と卒業生に向けて言葉を送りました。
 
次に、御来賓の方に祝辞をいただきました。

 
続いて、在校生を代表し、現生徒会長から卒業生に向けて送辞が送られました。

卒業生との思い出や、卒業生への思いを込めた送辞を、丁寧に、力強く読み上げてくれました。
 
そして、卒業生からの答辞です。

卒業する仲間、在校生、保護者そして職員へ向けて、3年間の思いを語ってくれました。また、定時制卒業生からの答辞も代読されました。
 
次に、卒業生より記念品が贈呈されました。

最後に、校歌斉唱、螢の光斉唱で令和元年度 卒業証書授与式は幕を閉じました。
 
拍手に包まれながら、卒業生は退場していきました。
鳥取県立米子東高等学校で過ごし、経験したことが、今後の人生を切り拓いていく力となってくれたら――。
 
卒業生の皆さんの門出に、心から拍手を送ります。
 
また、本日はお忙しい中、ご臨席を賜りました皆様に心より御礼申し上げます。