お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

一斉登校、一斉授業再開について

2020年5月26日 13時40分

 鳥取県教育委員会の指示により、新型コロナウイルス感染症予防対策を継続しながら、令和2年5月27日(水)から、以下の新しい学校生活様式に基づいた通常の教育活動(一斉登校、一斉授業等)に戻します。
(1)開始時期  令和2年5月27日(水)~

(2)一斉登校
  ・可能な限り3密を回避する
  ・登下校においてはマスク着用する

(3)一斉授業(通常時間割)
  ・教室内においては3密を可能な限り回避する
  ・教室内においてはマスク着用、消毒、換気を徹底する
  ・体育における身体接触を伴う活動、音楽における合唱、家庭科における調理実習等は、
   感染防止対策をした上で実施する
  ※通常時間割は添付ファイルで確認してください。分散登校前の時間割と一部変更になっ
   ているクラスがあります。
   通常の時間割は「コチラ」をクリックしてください。

(4)生活
  ・登校前の検温、マスク着用、こまめな手洗い、3密を避けることの徹底
  ・人の集まる場所やカラオケボックス等への出入りをしない
  ・県境間の移動が解除されるまでは、県外への旅行は控える 


  ◆新しい学校生活様式

・登校前の検温等、体調管理
・生徒、教職員とも必要時にマスク着用(授業中、登下校等)
・手洗いやドアノブなど、生徒が手を触れる箇所や共用物品の消毒
・こまめな換気、近距離での会話及び三つの密(密閉、密集、密接)の回避

  ※食堂は、5月27日(水)から通常営業ですので、利用してください。