令和3年度 薬物乱用防止教室(2年次生)
2021年12月8日 16時00分令和3年11月26日(金)、2年次生に向けた薬物乱用防止教室が行われました。
新型コロナウイルス感染症対策として、各教室へオンライン配信する形での講演となりました。
講師として、西部少年サポートセンター 少年警察補導員 河村 優子 様をお招きし、未成年の薬物乱用が増加している現状を踏まえ、誘われた際の具体的な断り方などのご講演をしていただきました。
生徒は身近で起こりうる薬物乱用事例について、真剣に考えている様子でした。
この度は貴重なご講演ありがとうございました。